2009年12月28日
五十肩

実は五十肩になっていました

発症したのは、14日月曜日の昼。急に痛み出して、パソコンのマウスを動かすのも辛いくらいでした。
肘を動かすと激痛が走るので、なるべく肘を固定して動かさないようにしていました。
こんなときに登場するのが、エーザイのナボリンSです。

以前、バーベルスクワットで高重量を扱っていたときに、ギックリ腰になったことがあるんですが、このときに、ナボリンSと自力整体で克服したことがあります。
ナボリンSは、メコバラミン(活性型ビタミンB12)と葉酸の力で、末梢神経のキズを修復してくれます。
今回は、ナボリンSに、ニューザイム輝源という強い味方があります。
しかし、今回の痛みは1週間~2週間はかかるかなと思っていました。
・・・服用を始めて2日目には肘を動かせるように、4日目には、すっかりよくなっていました。
これには、自分でもビックリしました。
ニューザイム輝源とナボリンSの相乗効果でしょう。
家族も驚くらい劇的に治ってしまいました。
さすがに今回は、発症した月曜日の空手の自主稽古は中止しましたが、土曜日の道場稽古にはしっかり参加してきました。
自分で実証しましたので、更に自信をもってお勧めできます。
もんでも治らない、腰痛や肩こり、ご相談ください。
養生法を含めてアドバイスいたします。
武医同術、医食同源!
↓ランキングに参加しています。よろしければポチっとお願いします

にほんブログ村
↓めんどうですが、こちらもよろしければポチっとお願いします

↓三芳薬品のホームページです。
三芳薬品HP
Posted by 小象 at 00:14│Comments(1)
│おすすめ商品
この記事へのコメント
ナボリンSをのんでいます
風邪気味なのですがかぜ薬と併用しても
問題はないでしょうか?
風邪気味なのですがかぜ薬と併用しても
問題はないでしょうか?
Posted by 匿名希望 at 2015年10月30日 21:17