スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年05月22日

安眠寝具

安眠寝具

自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。


↓洗いたての寝具、敷き専用サニセーフ」と「龍宮硬枕」です。



写真、ちょっとわかりにくかったですね。

寝具はこれに「パシーマ」と「パシーマのパジャマ」と使っています。



龍宮のパシーマ製品は、薬剤・不純物を含まず害がない、抜群の通気性と吸放湿性、1年中使える、ホコリがたたない、洗濯するほど風合いがよくなる、アトピーやアレルギー、喘息の人に最適、等など、自然派志向の方には最適な健康寝具ですよ。

温度と湿度を丁度良い所に安定させますので、一晩快適な眠りをサポートします。

特に洗いたては、最高に気持ちいいです。

洗えば洗う程、ふんわり肌触りが良くなってきます。

一度パシーマ製品を使った人は、なかなか手放せなくなるようで、探して買いに来られる方が多いんですよ。
それだけリピーターの多い製品です。

健康的で、安心・安全で信頼のおける寝具をお探しの方、お勧めです。

今日は、洗いたてのパシーマの寝床に入るのが楽しみですhappy01


竜宮のパシーマ製品

過去のパシーマ関連ブログ記事



***************************

~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~

細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)
自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~


↓ ↓ ↓


喜びの声

ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事
ニューザイム輝源飲用1ヶ月、ニューザイム輝源(きげん)

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話telephone0955-62-2307

******************************




MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法


(要約)
本発明は、自然免疫及びそれに続くリンパ球の免疫を、細胞を痛めつけることなく活性化させることのできる効果的な免疫賦活物質を有する免疫増強組成物を提供することを目的とするものであり、MRE共生菌群から選択される1若しくはそれ以上の菌類を分解することによって生じる免疫賦活物質を有効成分として有するものであることを特徴とする、免疫増強組成物である。


三芳薬品情報サイト



↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになりますsmile
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ











ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com

情報サイト⇒ http://kenko-miyoshi.area9.jp/

facebookはじめました⇒ http://www.facebook.com/shozokoga


三芳薬品  古賀正三





  

Posted by 小象 at 22:58Comments(0)パシーマ

2011年11月09日

平床+硬枕&運動

今日は、平床+硬枕について、

「断食博士の「西式健康法」入門 病気にならない秘訣
甲田光雄先生監修の著書より 一部紹介します。

木枕・平床・金魚運動・背腹運動の頁より

Q 木枕とは、どういうものですか?

A 半円柱形の枕です。
 この木枕(硬枕<こうちん>)をやっていますと、首の骨(頸椎骨)のズレ(服脱臼)が治ってきます。
 重い頭を支える頸椎骨はゆがみやすく、いろんな臓器と関係しています。
 鼻・歯・耳・のどなども、頸椎骨のゆがみと関係しています。

Q 平床とは、どういうものですか?

A 背骨の狂いを治すのが平床。
 直立歩行で生じた脊柱のわん曲を、平らな板の上に寝て、水平な一直線になるように矯正するものです。

龍宮硬枕http://kenko-miyoshi.com/item/96/

平床寝台http://kenko-miyoshi.com/item/126/


この、平床や硬枕を使って、西式健康法の体操、「毛管運動や、金魚運動、背腹運動」などをやると、とても健康にいいんですよ。

●毛管運動

1.手足を体と直角になるように垂直に伸ばし、細かく振動させる。
2.手は肩幅に、足は腰幅に合わせ、足裏は床面と水平になるように。
3.1日に2~3回、1回に2~5分行う。

毛管運動は、以前ブログで紹介したことがありますが、循環器に問題がある人やむくみのある人は、是非やってみてもらいたい運動です。
ブログ「毛管運動」
私も循環器に問題があるので、毎日やっています。

まっすぐ足を伸ばす事が出来ない人は、壁に足を上げておくだけでも運動になります。
徐々に足裏を延ばしていきます。

●金魚運動

1.平らな床の上に仰向けに寝て、後頭部を両手で組む。
2.足首をできるだけ手前に起こす。
3.魚が泳ぐように「く」の字体に体を左右に、素早くうねらせる。

金魚運動は、便秘を解消し、背骨の狂いを整えます。
空腹時と排便後にするのが効果的。

●背腹運動

●1往復を1回として、1分間に50~55回、10分間に500回が標準。
1.正座をし、背筋を真っ直ぐに伸ばした状態で、メトロノームのように左右に振り子運動をする。
 手は、小指側を下にして膝に軽く乗せる。
2.体が左右に傾いたときになかを押し出し、真ん中にしたときに引っ込める。
3.イスに座って行ってもよい。

背腹運動は、背骨の狂いを治す決め手の運動。
平床で寝て前後の狂い、金魚運動で左右の狂いを治す。
背腹運動をやると前後も左右も同時に治る。
腸と内臓の血液循環もよくなります。

体のメンテナンスのために、金魚運動、背腹運動もやってみようかと思っています。

みなさんもやってみたらどうでしょうか。



====================

~三芳薬品のおすすめ自然健康食品~

細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)
自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~



※少し酸味のあるお水のようなもので赤ちゃんから年配の方までとても飲みやすいです。

ニューザイム輝源は、世界ではじめて大腸内ポリープ切除に成功した胃腸内視鏡分野の世界的権威である新谷弘実博士が開発に携わった商品です。

新谷先生の著書、「酵素力革命」にはニューザイムの新世界の章の中で
酵素サプリメントとして、
細胞から若返る生き方」の中に「ニューザイム醗酵液」として、
新刊の「解毒力を高める食べ方」には、
自然免疫を高めてくれる新しいタイプの酵素サプリメントとして書いてあります。


開発者は、「自然免疫力を高める-生命の底力がわかる新しい健康論」の著者でもある「長濱陽二先生」です。

ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事
09/4/9ニューザイム輝源飲用1ヶ月、09/3/10ニューザイム輝源(きげん)

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話telephone0955-62-2307


↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになりますsmile
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ



====================

ニューザイム輝源の姉妹品の美肌スキンケア商品、

MREディープイン
も発売になりました!


===============================

MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法

http://www.wipo.int/pctdb/en/wo.jsp?WO=2010095463&IA=JP2010001120&DISPLAY=FT
(要約)
本発明は、自然免疫及びそれに続くリンパ球の免疫を、細胞を痛めつけることなく活性化させることのできる効果的な免疫賦活物質を有する免疫増強組成物を提供することを目的とするものであり、MRE共生菌群から選択される1若しくはそれ以上の菌類を分解することによって生じる免疫賦活物質を有効成分として有するものであることを特徴とする、免疫増強組成物である。

==============================

↓三芳薬品のホームページです。



==============================


東北関東大震災義援金


  

Posted by 小象 at 18:34Comments(0)パシーマ

2011年04月19日

アトピーの人におすすめ

アトピーの人に良い、健康素材はいろいろありますが、今日は竜宮株式会社の健康寝具「パシーマ」の紹介です。

パシーマの小冊子、「パシーマQ&A使いこなし術」より

Q アトピーの人にはどうですか?

A アトピーの方々には特におすすめします。

■アレルギーの原因物質はアレルゲンといいます。
 アレルゲンは口から(食物から)の他に呼気や、皮膚から人体に侵入してきます。
 後者の二つの侵入経路は環境を清潔にすることでアレルゲンを絶つことが出来ます。
 アレルゲンの主なものはダニの死骸や糞です。

■厚生省の白書によば、ダニアレルゲンを寝具から除くには寝具の丸洗いがよいとされています。
 なぜならアレルゲンは蛋白質で、水に溶けやすい性質をもっているからです。
 パシーマは、もともと蛋白質を含まず、この丸洗いが、ご家庭の洗濯機で手軽にできます。
 週1回以上の(毎日でも)洗濯でアレルゲンの増加を防ぎます。

■また、蛍光増白剤や柔軟剤などの各種仕上げ剤がアレルギーを引き起こす人もいます。
 脱脂綿、ガーゼを主体としたパシーマはこれらのものを使用していません(無添加)

■ダニも通らない布団カバーは、寝具としての性能(通気性や吸湿性など)を阻害しています。
 基本に戻って、ダニをいつも洗い流せる、良質な寝具としての性能を持つパシーマ・サニセーフで良好な睡眠を。
(以上パシーマの小冊子、「パシーマQ&A使いこなし術」より)


 パシーマは、乾きも早くとても便利です。

また、ホコリが少ないので、ぜんそくの方にもおすすめしています。

 私も、数年前からパシーマと敷き専用のサニセーフに、パシーマのパジャマ、硬枕の竜宮枕を使っています。

特に洗いたては、気持ちいいですよ。
そして、洗うほどに記事が柔らかくふんわりしてきます。

もう一年中パシーマが手放せませんhappy01



ぐっすり快眠sleepy

アトピーの方、自然派志向の方、おすすめしま~す!

取扱店が限られていますので、遠方から探していたと、わざわざ買いに来れれます。
また、通販でもよく購入いただいています。

パシーマ製品⇒http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/521298/list.html

パシーマ関連過去記事


=============================

~三芳薬品のおすすめ商品の紹介~

細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
~無限の可能性を秘めた“MRE菌醗酵分解物質”~自然免疫リガンド、
ニューザイム飲料


ニューザイム輝源
1本入税込8,000円、2本入税込15,000円、(お出かけ用)50ml税込600円
※少し酸味のあるお水のようなもので赤ちゃんから年配の方までとても飲みやすいです。

MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。

原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等

ニューザイム輝源は、世界ではじめて大腸内ポリープ切除に成功した胃腸内視鏡分野の世界的権威である新谷弘実博士が開発に携わった商品です。
新谷先生の著書、「細胞から若返る生き方」の中に「ニューザイム醗酵液」として書いてあります。


ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事
09/4/9ニューザイム輝源飲用1ヶ月、09/3/10ニューザイム輝源(きげん)

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話telephone0955-62-2307

===============================

MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法

http://www.wipo.int/pctdb/en/wo.jsp?WO=2010095463&IA=JP2010001120&DISPLAY=FT

==============================
↓三芳薬品のホームページです。


==============================

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================


東北関東大震災義援金

■日本赤十字社
 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

<<<義援金窓口1 郵便局・ゆうちょ銀行>>>
 口座記号番号:00140-8-507
 口座加入者名:日本赤十字社 東北関東大震災義援金

 取扱期間:平成23年3月14日(月)〜平成23年9月30日(金)

※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

<<<義援金窓口2 クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力>>>
 詳しくはhttps://www.0553.jp/jrc/paymentをご覧ください。
※「寄付目的」の選択項目で、救援金名を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。

[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081  E-mail: info@jrc.or.jp

ガンバロウ日本!

  

Posted by 小象 at 20:06Comments(0)パシーマ

2011年02月08日

パシーマのパジャマで快眠



好評の健康寝具、龍宮の肌掛け『パシーマ』でできたパジャマです。

 今回、パシーマの愛用者の女性の方が購入されました。
最初は、パシーマを買われて、最初はゴワつくかな?という感じだったけど洗うたびに気持ちよくなると、敷き専用の『サニセーフ』を購入され、そのうちご主人の分を買われ、その後にパジャマを購入されていました。
 今度は洗い替え?とお聞きしたら、パシーマがあんまり気持ち良いのでと、ご主人に盗られたと笑っておっしゃってました。

そうなんですよ。
気持ちいいんですよコレがhappy01
パシーマの素材は天然の綿(脱脂綿)とガーゼでできていて、温度と湿度を丁度良いところに保つところがバツグンにいいです。

パシーマのコンセプトは、寝ている間に健康になろうというものなんですよ。

丸洗いできて、乾きも早い。
丈夫なので、何年も使える。
ほこりもたたない。
夏は涼しく、冬暖かい、しかも軽い。
1年中使えるので押入れ要らず。

いろんな寝具を試してみたけど、これに行き着いたという方が多いんですよ。
アトピーやアレルギーの方にもおすすめです。

 私は、パシーマ肌掛けに敷き専用のサニセーフ、竜宮枕(硬枕)、パシーマのマスク、そしてパシーマのパジャマ(家内より強奪しましたlovely)というパシーマ製品のフル装備で、安眠しておりますsleepy

えり付き長袖パジャマ(SS、S、M)が税込9,240円、
(L)が税込10290円、(LL)が税込10,815円です。
現在特注扱いです。

過去のパシーマ関連記事↓
10/6/30パシーマのくつしたスリッパ
10/6/2快適、健康枕
10/3/4花粉症の方にお勧めパシーマ
09/12/4あしふくろ入荷
09/11/25あしふくろ
09/11/14快眠パジャマ パシーマ
09/10/24パシーマのマスク入荷
09/9/6展示会へ
09/8/9硬枕
09/7/29パシーマのおまけ
09/7/9快眠健康法
09/5/29パシーマ使いこなし術
09/5/28健康寝具パシーマ
09/5/16配達に行きました
09/5/12パシーマ扱ってます

パシーマ製品はほとんどがクチコミで売れています。
クチコミの力は絶大ですね。
竜巻注意報が出たほど、天候の悪くなった今日も、クチコミでニューザイム輝源やのむゲルマニウムを購入いただきました。
ありがたいことです。



==============================

~三芳薬品のおすすめ自然健康食品~

花粉症、アトピーで悩まれている方にも、おすすめしています。

細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
~無限の可能性を秘めた“MRE菌醗酵分解物質”~自然免疫リガンド、
ニューザイム飲料


ニューザイム輝源
1本入税込8,000円、2本入税込15,000円、(お出かけ用)50ml税込600円
※少し酸味のあるお水のようなもので赤ちゃんから年配の方までとても飲みやすいです。

MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。

原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等

ニューザイム輝源は、世界ではじめて大腸内ポリープ切除に成功した胃腸内視鏡分野の世界的権威である新谷弘実博士が開発に携わった商品です。
新谷先生の著書、「細胞から若返る生き方」の中に「ニューザイム醗酵液」として書いてあります。


ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事
09/4/9ニューザイム輝源飲用1ヶ月、09/3/10ニューザイム輝源(きげん)

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話telephone0955-62-2307

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


============================

MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法


==============================
↓三芳薬品のホームページです。


  

Posted by 小象 at 19:57Comments(0)パシーマ

2010年06月30日

パシーマのくつしたすりっぱ

昨日は、ワールドカップサッカー、日本代表惜しかったですね。
手に汗握って応援してました。
最後に勝利の女神は微笑んでくれませんでした。
パラグアイは、過去3度のベスト16進出から、初のベスト8です。
やはり厳しいですね。

しかし、日本人監督でアウエーでのベスト16は快挙ですscissors
ステップアップするであろう4年後がまた楽しみです。

早速来年はアジアカップです。
代表監督は誰になるのか気になります。

まだワ-ルドカップは終わってません。ブラジル、アルゼンチン、ドイツ、スペイン・・・
世界最高のレベルから目が離せません。

=============================
今日の本題です。

パシーマでおなじみの龍宮(株)さんから、くつしたスリッパが発売されました。

新聞で紹介されましたので、電話での問い合わせがあってます。

(↓以下新聞掲載内容)
~西日本新聞夕刊~
高齢生活研究所代表・浜田きよ子先生
「おすすめ生活用品」で、「くつしたすりっぱ」がご紹介されました。
~おすすめ生活用品~
歩きやすいスリッパ
 足を支える履物はとても重要なもので、靴に関心を持つ人が多くなってきました。
しかし、家の中の履物はあまり配慮なく選んでいるのが現状です。
普通のスリッパでは脱げやすく、弾みで転倒したという話も聞きます。
洗濯が難しいのも問題です。
年を取れば家にいる時間も長くなるため、こだわるのも大切です。
 写真の物は、ガーゼと脱脂綿でできた素材を使用していて、とても気持ちいい履物です(3570円)。
吸汗性にも優れていますし、冬は暖かです。
簡単に洗濯できるので清潔を保てます。
洗うと少し縮みますが、伸びて足になじんでくれます。
つま先は洗うことで少しそり上がりますが、つまずき防止になります。
かかとにベルトがある物と無い物があり、ベルト付きなら足から外れにくくて安心です。
 この素材はパシーマといいますが、高吸水性や保温性が高く評価されている物です。
わたしも室内履きに使用していますが、汗ばむ季節に気持ち良く、安心な履物です。
(浜田きよ子・高齢生活研究所代表) 20010年(平成22年)6月11日西日本新聞)

店頭では、かかと引っかけゴム付きのM、Lサイズを在庫しています。


------------------------------
サニセーフでできた『くつしたスリッパ』

~かかと引っかけゴム付 タイプ 新登場~

くつしたのように素足ではいてください。
くつしたのようにどんんどん丸洗いしてください


○足がベタつかなくサラサラ、あったか。
○サニセーフの肌ざわりがどこでも楽しめます。
○軽くて、フローリングでも静か。
○洗濯するほど風合いが増します。
○就寝前のリラックスタイムにも適しています(足温)。
○コンパクトになりますので旅行にも。

Mサイズ:24cm(適応サイズ22.5cm~24cm)
Lサイズ:26cm(適応サイズ24.5cm~26cm)

価格 税込各3,570円

Mサイズ⇒http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/135.html
Lサイズ⇒http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/136.html


------------------------------

足がべたつかず、サラサラです。
洗うほど風合いが増します。
靴下と同じように、毎日洗濯してお使いください。



過去のパシーマ関連記事↓
10/6/2快適、健康枕
10/3/4花粉症の方にお勧めパシーマ
09/12/4あしふくろ入荷
09/11/25あしふくろ
09/11/14快眠パジャマ パシーマ
09/10/24パシーマのマスク入荷
09/9/6展示会へ
09/8/9硬枕
09/7/29パシーマのおまけ
09/7/9快眠健康法
09/5/29パシーマ使いこなし術
09/5/28健康寝具パシーマ
09/5/16配達に行きました
09/5/12パシーマ扱ってます

===============================
↓三芳薬品のホームページです。
三芳薬品HP



↓ランキングに参加してます。クリックお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ人気ブログランキングへ
  

Posted by 小象 at 18:56Comments(2)パシーマ

2010年06月02日

快適、健康枕


今日は、龍宮(株)の、硬枕を紹介します。

合う枕がない」とおっしゃる方ほど喜んでおられます。

枕に悩んだら・・・・硬枕『龍宮枕』((木と綿と通気性抜群の枕)

寝ながら頚椎の歪みを正し、枕の不具合による、神経の圧迫を防ぐ。

硬い枕ですので、最初は痛いですが、すぐに慣れますよ。
はじめは1日10分でも15分でもいい。
慣れるまでは枕に2枚でも3枚でもタオルを当てて痛くないようにしたらいい。
私も使っていますが、慣れてきたらこの硬枕でないと安眠できないようになりますよ。

【特徴】
木枕をベースに作られた硬めの枕です。

●硬めの枕ですから、就寝中に、適正な枕の高さが変わる事がありません。

枕の湾曲が頚椎を正し、不適な枕によにより起る手足のしびれや肩こりなどの改善が期待できます。

通気性があるように作られていて、放熱、吸湿、放湿を妨げません。

●調整版での高さ調節が可能です

専用枕カバー(パシーマで、高さ、硬さを調整でき、毎日清潔な部分を使えます。


仰向け専用の基本型と、横臥対応のワイド型があり、高さが3種類、合計6種類あります。

※骨高SS45mm・S56mm・M63mmの3種類がありますが、通常Sサイズをおすすめしています。



いろんな枕を使っても合わない方、枕を探している方、寝ているときに頭が痛くなる方、肩こりの方、いいですよ。
私も、以前は低反発枕で頭がボワーンと痛くなったりしてました。
ぐっすり眠れますし、肩こり対策にいいですよ。

関連記事⇒090809硬枕

龍宮硬枕ワイドタイプ幅(40cmは、
小枕・パシーマ製カバー・調整板(アジャスタ)付き で、 9,450円 です。)
http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/96.html

===============================
↓三芳薬品のホームページです。
三芳薬品HP



↓ランキングに参加してます。クリックお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ人気ブログランキングへ


  

Posted by 小象 at 19:39Comments(0)パシーマ

2010年03月08日

花粉症の方にお勧めパシーマ


写真は、健康寝具、龍宮(株)の「パシーマのパンフレットです。

私もパシーマ製品の愛用者なんですが、この春先、特に花粉症の方には、パシーマの寝具はお勧めです。
当店では、特に夏場にサラサラと着心地がいいと、よく売れていましたが、なんといってもパシーマはホコリがたちません。

↓パンフレットに書いてあるとうりです。

ホコリが出にくいから安心
衛生的で健康にもいい
パシーマの繊維は、一般のタオルなどに比べて長いのが特徴。毛羽立ちが最小限に抑えられているのでホコリが出にくく、洗濯しやすいので、清潔に使えます。赤ちゃんに使ってみれば、指の間などにホコリがたまりにくいことでもすぐわかります。

「寝付きがよい」95%以上
リラックスして眠れるから、毎日が健康
専門研究機関において科学的調査を行ったところ、95%以上が「寝つきが良い」との結果。また、通常の寝具に比べ、直腸温、生理反応などの項目でよい結果がでています。



パシーマご愛用者の声
衛生的だから、子どもに安心して使えます
子どもがダニアレルギーで喘息のような症状が出るため、パシーマを試してみることにしました。半信半疑のまま、使ってみること半年・・・。布団に入ってからの咳き込みがぐっと減り、びっくり!!夏は1枚、春秋は2枚重ね、冬は羽根布団に直接触れないよう、体との間に挟んで使っています。

パシーマ肌かけを鼻、口にかけて寝ると、鼻づまりや咳が楽になります。

最近では、パシーマでできたマスクもあります。
私は、冬~春にかけて、マスクをして寝る習慣がありましたが、昨年春からパシーマのマスクをして寝ています。
呼吸も楽で、グッスリ眠れます。
花粉症の鼻づまりで寝苦しい方、喘息の方、夜中咳が止まらない方、イビキをかく方、口呼吸で咽を痛めやすい方などにパシーマのマスクをつけて寝るとことをお勧めします。



パシーマ製品⇒http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/521298/list.html

過去のパシーマ関連記事↓
09/12/4あしふくろ入荷
09/11/25あしふくろ
09/11/14快眠パジャマ パシーマ
09/10/24パシーマのマスク入荷
09/9/6展示会へ
09/8/9硬枕
09/7/29パシーマのおまけ
09/7/9快眠健康法
09/5/29パシーマ使いこなし術
09/5/28健康寝具パシーマ
09/5/16配達に行きました
09/5/12パシーマ扱ってます

↓ランキングに参加してます。クリックお願いします!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ人気ブログランキングへ


↓三芳薬品のホームページ
三芳薬品HP

==============================

↓花粉症、アトピーなどのアレルギー体質の方のおすすめの商品

~無限の可能性を秘めた“MRE菌醗酵分解物質”~
1本入税込8,000円、2本入税込15,000円、(お出かけ用)50ml税込600円

お問い合わせ⇒こちらまでお気軽にどうぞ  

Posted by 小象 at 22:45Comments(0)パシーマ

2009年12月04日

あしふくろ入荷

11月25日のブログで紹介した、龍宮(株)のパシーマでできた「あしふくろ」が入荷しました。



ファスナーが長いので、脱ぎ履きしやすいです。


ずり落ち防止調整ひもが付いています。


全体にゆったりしていて、足を締め付けません。

冬、冷え性で靴下を履いて寝る方にお勧めです。
パシーマサニセーフ、パシーマのパジャマと一緒に使っていただきたいです。
吸水性・吸湿性に優れたパシーマでできていますので、ムレずにあたたか。



パシーマ製品⇒コチラ

過去のパシーマ関連記事↓
11/25あしふくろ
11/14快眠パジャマ パシーマ
10/24パシーマのマスク入荷
9/6展示会へ
8/9硬枕
7/29パシーマのおまけ
7/9快眠健康法
5/29パシーマ使いこなし術
5/28健康寝具パシーマ
5/16配達に行きました
5/12パシーマ扱ってます


↓よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ
にほんブログ村

↓めんどうですが、こちらもよろしければクリックお願いします
人気ブログランキングへ

↓三芳薬品のホームページ
三芳薬品HP
  

Posted by 小象 at 18:00Comments(0)パシーマ

2009年11月25日

あしふくろ

昨日のブログで案内しましたが、本日の午後2時10分ごろから、
RKBテレビの今日感テレビ
「特集:情熱仕掛け人~安心ぽかぽかシーツの秘密 龍宮株式会社~」
と題して、約15分間放映がありました。

龍宮株式会社の出演は、私も面識のある梯専務さんでした。
まったく飾らないところがいいですね。専務の机の周りの散らかりっぷりがウケました。
っていうか、人の事は言えませんが・・・(^-^;。
マスクの開発のところが映ってましたが、発売に向けて何度も意見を交換させていただきました。
これからもお客様の声を聞いて改良を加えていくそうです。
本当に熱心な方です。

テレビの影響というのは大きいもので、早速電話での問い合わせが入っています。
今のところ、掛け&シーツのパシーマのシングル、敷き専用のサニセーフのシングル、龍宮枕(硬枕)、マスク、カッテガーゼの20枚入とロールの在庫で対応していますが、テレビで紹介のあった、あしふくろが反響を呼びそうです。

早速注文を受けました。
冬に靴下を履いて寝る女性が非常に多いですので、これは在庫もしなくてはと、早速発注しました。

テレビでの梯専務の説明に納得しました。
パシーマのあしふくろは、就寝専用です。
靴下を履いて寝ると、締め付けることで、血流が悪くなって足が温かくなくなる。そして、暑くなると汗をかきますが、その汗で冷やしてしまうとのことですが、そのとうりですよね。パシーマの場合、優れた保温性と吸湿性があるので、ムレずにあたたか。
しかも、丸洗いできて、洗うほど風合いが良くなります。
是非、パシーマ、サニセーフとの併用で、冷え性の方に使っていただきたいと思います。

特注品は、10日ほど時間がかかってしまいます。
早く来い来い、「あしふくろ~」♪

入荷したらまた詳しく案内いたします。

パシーマ製品⇒コチラ

過去のパシーマ関連記事↓
11/14快眠パジャマ パシーマ
10/24パシーマのマスク入荷
9/6展示会へ
8/9硬枕
7/29パシーマのおまけ
7/9快眠健康法
5/29パシーマ使いこなし術
5/28健康寝具パシーマ
5/16配達に行きました
5/12パシーマ扱ってます


↓よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ
にほんブログ村

↓めんどうですが、こちらもよろしければクリックお願いします
人気ブログランキングへ

↓三芳薬品のホームページ
三芳薬品HP



  

Posted by 小象 at 20:00Comments(0)パシーマ

2009年11月14日

快眠パジャマ パシーマ


好評の肌掛け、龍宮「パシーマ」の、姉妹品のパジャマの紹介です。

写真は、パシーマで出来た、えり付き・長そでのパジャマです。
肌ざわりが非常によく、あたたかいです。そして軽量。
写真のパジャマMサイズ(女性L)は以前妻が使用していましたが、若干大きめだったため、少々きつめながら現在私が来ています。

秋冬から春にかけて着て寝ていますが、温度と湿度の調整が絶妙で、暑い日でも蒸し暑くなることなく寝ることができるスグレものです。もちろん冬暖かいです。
なんといっても肌触りが良く、洗えば洗うほどやわらかくなってきます。
敷きにサニセーフ、肌掛けにパシーマの2枚重ね、枕は龍宮硬枕パシーマのパジャマに、パシーマのマスクのフル装備で寝ています。
寒い日はパシーマの上に毛布や、布団で調節しています。

寝ている間に、免疫力がつきます。睡眠こそ大事ですよ。

1日の約3分の1は寝ているわけですので、寝具はいいものを使いたいものですね。
寝具に悩んだら、パシーマ製品は安心・安全で、おすすめです。

パシーマのパジャマは、現在特注で取り扱い中です。
サイズはSS、S、M、L、LLで、価格は9,240円~10,815円となっています。
数日前も、パシーマとサニセーフのご愛用のお客様から、気持ちいいのでパジャマも欲しくなったと注文をいただきました。
詳しくは⇒コチラ

過去のパシーマ関連記事↓
10/24パシーマのマスク入荷
9/6展示会へ
8/9硬枕
7/29パシーマのおまけ
7/9快眠健康法
5/29パシーマ使いこなし術
5/28健康寝具パシーマ
5/16配達に行きました
5/12パシーマ扱ってます

↓三芳薬品のホームページ
三芳薬品HP




↓よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ
にほんブログ村

↓めんどうですが、こちらもよろしければクリックお願いします

人気ブログランキングへ


  

Posted by 小象 at 23:00Comments(0)パシーマ

2009年10月24日

パシーマのマスク入荷

洗って何度でも使える、パシーマのマスクが入荷しました。


再度、商品紹介いたします。

パシーマのマスクは、繰り返し洗って使う、呼吸の楽なマスクです。

~特徴は~
○呼吸がらくにできる(中味が立体的なわただから)。
○鼻の隙間が自然にフィット(生地をねじって装着するから)。
○会話をしてもずり上がらない(あごの引掛けがあるから)。
○側面もリップ状でもれにくい(側面も自然に隙間を埋めるリップ状だから)。
○洗うほど綿がふくれて鼻をおおう(隙間からもれた場合も鼻になじんでろ過します)。
○口の周りがベタつかない(吸湿性のある脱脂綿とガーゼだから)。
○ゴムの調整ができる(アジャスターは耳の後ろへ)。


↑内側は、こんな感じです。ほんとに良く出来てます。


別売の「カッテガーゼ」を内側に1枚はめると、捕集の向上、汚れの防止などになります。
ガーゼに脱脂綿をあわせたスグレモノです。


ゴム調整のアジャスターです。顔のサイズの多少の調整はできます。


健康寝具として好評のパシーマは、かぶって寝てもマスクと同じでしたが、通気性良さを特に感じてもらいたいとのことで、洗って使うマスクの発売になったとのことです。
特にインフルエンザを意識して作られたものではありませんが、保温、保湿もできるので、冬ののどの保護、花粉の時期におすすめです。
それと、睡眠中、口呼吸されるかたは、マスクをして寝ることをお勧めします。
空気が乾燥してきましたので、私も寝るときにつけてねています。
息苦しくなく、万一口呼吸になったときも、咽を痛めません。
イビキをかくかた、寝るときにパシーマのマスクはおすすめです。


洗えば洗うほど、使用感が良くなるパシーマでできたマスク。
このよさを是非実感していただきたいです。

龍宮(株)「パシーマのマスク税込525円
(今回は、大きめサイズのみの発売です。小顔の方やお子様には少々大きすぎるかもしれません。)


「カッテガーゼ」は、20枚入り税込158円です。

過去のパシーマ関連記事↓
9/6展示会へ
8/9硬枕
7/29パシーマのおまけ
7/9快眠健康法
5/29パシーマ使いこなし術
5/28健康寝具パシーマ
5/16配達に行きました
5/12パシーマ扱ってます

↓三芳薬品のホームページ
三芳薬品HP




↓よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ
にほんブログ村

↓めんどうですが、こちらもよろしければクリックお願いします

人気ブログランキングへ




  

Posted by 小象 at 18:00Comments(0)パシーマ

2009年10月09日

洗って何度も使うマスク


昨日、メーカーの竜宮(株)さんから、発売前のパシーマのマスクが送って来ました。
(過去のパシーマのマスクの記事)
もうすぐ発売になりますので、紹介いたします。


パシーマのマスクは、繰り返し洗って使う、呼吸の楽なマスクです。

~特徴は~
○呼吸がらくにできる(中味が立体的なわただから)。
○鼻の隙間が自然にフィット(生地をねじって装着するから)。
○会話をしてもずり上がらない(あごの引掛けがあるから)。
○側面もリップ状でもれにくい(側面も自然に隙間を埋めるリップ状だから)。
○洗うほど綿がふくれて鼻をおおう(隙間からもれた場合も鼻になじんでろ過します)。
○口の周りがベタつかない(吸湿性のある脱脂綿とガーゼだから)。
○ゴムの調整ができる(アジャスターは耳の後ろへ)。


↑内側は、こんな感じです。ほんとに良く出来てます。


別売の「カッテガーゼ」を内側に1枚はめると、捕集の向上、汚れの防止などになります。
ガーゼに脱脂綿をあわせたスグレモノです。


↑ゴム調整のアジャスターです。顔のサイズの多少の調整はできます。


健康寝具として好評のパシーマは、かぶって寝てもマスクと同じでしたが、通気性良さを特に感じてもらいたいとのことで、洗って使うマスクの発売になったとのことです。
特にインフルエンザを意識して作られたものではありませんが、保温、保湿もできるので、冬ののどの保護、花粉の時期におすすめです。
それと、睡眠中、口呼吸されるかたは、マスクをして寝ることをお勧めします。
私も、昨日は朝から喉が痛かったんですが、試作品のパシーマのマスクをして寝たら、今日はすっかり良くなっていました。

洗えば洗うほど、使用感が良くなるパシーマでできたマスク。
このよさを是非実感していただきたいです。

もうじき入荷します。しばしお待ちを。

龍宮(株)「パシーマのマスク税込525円
(今回は、大きめサイズのみの発売です。小顔の方やお子様には少々大きすぎるかもしれません。)

「カッテガーゼ」は、20枚入り税込158円です。

過去のパシーマ関連記事↓
8/9硬枕
7/29パシーマのおまけ
7/9快眠健康法
5/29パシーマ使いこなし術
5/28健康寝具パシーマ
5/16配達に行きました
5/12パシーマ扱ってます

↓三芳薬品のホームページ
三芳薬品HP




↓よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ
にほんブログ村

↓めんどうですが、こちらもよろしければクリックお願いします

人気ブログランキングへ






  

Posted by 小象 at 20:00Comments(2)パシーマ

2009年09月06日

展示会へ

今日は、取引先の薬系卸店の展示会へ、北九州まで行ってきました。

いろんなおもしろい商品や、提案など、発掘してきましたので、おいおいブログで紹介して行きたいと思います。

今回特に驚いたのは、取り扱っている、龍宮(株)のパシーマなんですが、

以前咳が出たときに、パシーマの肌掛けを口の前に覆ってみたら、ピタリと
咳がとまったことがあって、花粉シーズンの春先には寝るときにマスクをして寝る習慣もあるし、パシーマを使ってマスクを作ったらいいと、メーカーさんに提案してみようと密かに思って展示会へ向かいました。

そして、メーカーさんのブースに行ってみたら、なんと、パシーマのマスクの
試作品が展示してあるではないですかface03

これにはビックリ。

方向性が同じというか、考えていることが一緒で関心してしまい、メーカーの梯専務さんと話が盛り上がり、益々パシーマのファンになりました。
マスクは、スキマができないように設計されていて、通気性も良く息がしやすい優れものでした。
発売したらすぐに取り扱って紹介していきたいです。
他にも、色々試作品を作られていました。
本当に手作り、そして天然素材っていいですね。


パシーマ製品以外にも、いろんな商品や情報を発掘してきました。
後日報告いたします。





  

Posted by 小象 at 23:57Comments(0)パシーマ

2009年08月09日

硬枕

1927年に西勝造先生が創始した「西式健康法」の、
6大原則のひとつ、硬枕です。


硬枕というのは、半円形で、蒲鉾のような形をした硬い木の枕のことです。

この硬い枕を、首柔らかい部分(けい椎第三、第四)が当たるようににあてて寝ます。

痛みを感じる場合、タオルなどを当て、慣れたらとる。
これによりけい椎の狂いが矯正され、頭痛、肩こり、手のしびれや耳、目、鼻、のどの病気などに効果がある。
といわれています。
木枕に寝て、頚椎に痛みやしびれを感じる場合は、どこかに故障があるってことで、
この硬枕で、寝ながら頸椎の歪みを正し、枕の不具合による、神経の圧迫を防ぐというものです。

私も、この、「硬枕」使用しています。
使っているのは、当店で取り扱っている、快眠寝具のパシーマでおなじみ、龍宮(株)の、龍宮硬枕の、ワイド型(横臥対応)のSです。
最初1日目は、首が痛かったんですが、2~3日で慣れて、今では、テンピュールなどの柔らかい枕では気持ち悪くなります。
肩こりがしなくなりました。

枕をお探しの方、チョットお高いですが、おすすめです。


↑後頭部を軽く支える子枕付きです。後頭部の支え方を調整できます。


↑パシーマの専用カバーに入れて、こんな感じ。
朝まで、グッスリface04寝覚め、スッキリface02


龍宮硬枕ワイドタイプ幅(40cmは、
小枕・パシーマ製カバー・調整板(アジャスタ)付き で、 9,450円 です。)

※骨高SS45mm・S56mm・M63mmの3種類がありますが、通常Sサイズをおすすめしています。




  
Posted by 小象 at 19:00Comments(1)パシーマ

2009年07月29日

パシーマのおまけ


快適寝具「パシーマ」を購入時に同封されているハガキにコメントを書いてメーカーの龍宮(株)さんに送ると、しばらくしてお礼に、「パシーマのふきん(食器吹上げ用)」が送ってきます。
(ふきんのサイズは40cmX30cmです)
お礼状と、パシーマ使いこなし術の小冊子が入っています。
購入された方は、是非ハガキを出してみてください。

小冊子の挿絵は「水草のりこ」さんの絵です。ほのぼのとした絵のタッチがパシーマにピッタリです。
水草のりこさんの育児ブログ

パシーマは、繊維製品の国際試験研究共同体により、人に対する安全性、信頼性の認証規定である「エコテック規格100」の最も厳しい分類の「製品分類Ⅰ(乳幼児用製品)」をクリアしています。
赤ちゃんの肌にも使える安全性が国際規格でも認められてるんです。

福岡県うきは市吉井町のスローな環境でつくられた、パシーマ製品は、人にやさしい安心・安全な製品です。
当店では、快眠健康法として肌の弱い人をはじめ快眠を求める全ての皆様におすすめしています。

商品取り扱いは、メーカーさんの全商品ですが、一部取り寄せになりますので、少々時間がかかるものもあります。
お問い合わせください。

過去のパシーマの記事→コチラ

三芳薬品ホームページ







  
Posted by 小象 at 22:58Comments(0)パシーマ

2009年07月09日

快眠健康法

最近また、好調に売れ出した健康寝具の「パシーマ」。
今日は、お隣の伊万里市から、肌掛けのパシーマWと敷き専用のサニセーフを買いに来られました。
1週間前にパシーマSを購入されて、2回目の購入です。
聞いてみると、娘さんが酷いアトピーで、ご主人がホコリで咳が止まらなくなるので。とおっしゃってました。
パシーマのことは、姉妹の方に教えてもらったそうです。

最近も、肌の弱い方が、「ものすごく気持ちよくてぐっすり眠れるようになった」と喜んでいただきましたし、パシーマはホコリがほとんどたたないので、きっと喜ばれるを思います。
「よかったよ~」という報告を聞くのが楽しみです。


龍宮(株)の、梯禮一郎会長相談役の書かれた、「快眠健康法」を紹介します。
日本は世界一の長寿国です
でもただ生きながらえているだけでは長寿と言えないと私は思います
仕事に遊びに奉仕(ボランティア)に輝きながら生きる・・・・「生涯現役」こそホントの長寿だと思うんです
私は「病氣のデパート」といわれるほどいろんな病氣を持ちながら家業の「綿商売」ひとすじに八十年間 ドンキホーテのような猪突猛進 人生を歩んできました
そしてついに脱脂綿とガーゼでできた理想的な寝具「パシーマ」を発明しました
パシーマには保湿性 通氣性 肌触りのよさ 吸湿性 速乾性等 天然素材ならではのすぐれた性質があります
パシーマ寝具にくるまって眠ると母の胎内にかえったような安心感 いやし感があり 真冬でもポカポカ暖かく氣持ち良く眠れ 
氣がついたら長年苦しんでいたアトピー・アレルギーもなくなっていました
その後パシーマを購入くださった方々から肩こりや腰痛や不眠症が快方に向かったり 肌がツルツルになった等 うれしいお便りをいただき 我がことのように感動しました

以上、小冊子「快眠健康 パシーマ愛用者百人の証言」の中に書いてあります。

店頭にて配布しています。

過去のパシーマ関連記事
5月29日の記事5月28日の記事5月16日の記事5月2日の記事

↓パシーマ、通販でも販売しています
三芳薬品HP



  
Posted by 小象 at 23:14Comments(0)パシーマ

2009年05月29日

パシーマ使いこなし術


  

昨日のブログ
に引き続き、『パシーマ使いこなし術』の内容の紹介です。

 

アレルギーに
「パシーマやサニセーフには元来漂白蛋白質であるアレルゲンは含んでおりません。しかし、使用によって、室内や他の寝具から、あるいは皮膚などの破片から増えることがあります。そこで、一番有効な対策は、洗濯することです。
パシーマ・サニセーフはドンドン洗えます。約100回は大丈夫です。原因物質が、洗濯でドンドン洗い流されること、もともと、生地に害のあるもの(アルカリ、湖、仕上剤)など)が付着していないことで、発症をおさえることができます。
パシーマ、サニセーフはエコテックスクラスⅠを取っており、安全を証明しています。
少なくとも使用しても害がありません。なぜなら、医療用のガーゼ脱脂綿を使っているからです。染料も気にされる場合、白がございます。これが医療用と同じ上がりです。もちろん蛍光増白剤も仕上剤も使っておりません。
週に1回以上洗うことで、アレルゲンを洗い流し、減少させます。これは、単にダニを通さないという方法と違って、寝具の基本である通気性と吸湿性を妨げず、むしろ、良好な睡眠をとることができ健康になります。
例えば、首筋ならベビー用をそこにあてがい、毎日洗濯していく事で発症しなくなった例もあります。
喘息なら、寝具の洗濯を2~3日ごとにすること、パシーマを少し顔まで掛けることも有効かもしれません。お試しください。
朝選択して干せば、その日の夜には使えます。お試しいただく価値はあると思い、おすすめします。」

さらに快適パシーマ2枚掛け
「夏はパシーマは1枚使っていただくと快適さが良くお分かりいただけますが、秋、冬、春はパシーマ1枚では物足りません。
通常は、おふとんを1枚上からかけると思います。ところが、パシーマを2枚にしてみたら、何ともいえない、あたたかさ、ぬくもりを感じました。春、秋はパシーマ2枚だけでも快適な日もあります。
冬は、パシーマ2枚に、おふとんを掛けて、また快適。
冬1枚のパシーマは肩を覆い、2枚目のパシーマは、口までかけると、マスクのようにのども乾燥を防げます。」

※自分は、今の季節は、暖かい日はパシーマ1枚で、涼しい日はパシーマの上に夏用の薄い布団をかけて寝ます。
温度や湿度の調節がいいようで、睡眠時間は短いですが、快適、快眠です。


破れたパシーマ
捨てないで
「ガーゼが多少破れても中綿がしっかりいていますので使用は可能です。洗濯しても破れはイソギンチャクの状態を保っています。
・冬破れたパシーマを新しいパシーマの上に乗せて2枚にして使うのもいいですね。あたたくて、2枚目は顔まで覆えます。
・はさみで切ってバスマットに、雑巾に。切り口から綿が出にくくなっているので切りっぱなしでも使えます。
・ちょっと引っかけなどで、小さな破れは、ガーゼなどを当てて補修してください。しいさめのガーゼはご請求いただければお送りします。」

パシーマを購入すると、アンケートハガキが入っていますが、アンケートに答えて郵送すると、メーカーさんから、パシーマのふきんが送ってきます。
購入された方は是非お送りください。
  
Posted by 小象 at 00:01Comments(0)パシーマ

2009年05月28日

健康寝具パシーマ


大好評の竜宮(株)のパシーマ製品。昨日は呼子町からわざわざ買い来ていただきました。
5月8日の西日本新聞⇒コチラを見て買いに来られました。
なんでもお子様がアトピーということでした。
パシーマはほこりが少なく、喘息やアレルギーの方におすすめです。
もともと生地に害のある(アルカリ、湖、仕上げ剤など)が付着していないので、発症を抑えることができます。

小冊子『パシーマ使いこなし術』の内容にお一部を紹介します。
ホコリは、喘息は?
「パシーマは非常にホコリが少ないです。なぜでしょう。
パシーマの中綿はもともとホコリが少ないのです。ホコリとは短繊維です。安価な混布団には綿の中にもともと短繊維(ホコリ)が混入しているものがあります。だから新品でもたたけばホコリが出る訳です。
パシーマに使っている脱脂綿は、使い捨てではないので、長い繊維ばかり使っています。機械っでも切れにくく加工してあります。破れた時、またがサンプル片から中綿を取りだしていただければわかります。
また、ガーゼもタオルなどに使われている20番手の半分の40番手を使用し、糸からのホコリも少なくなっています。
なぜなら長い繊維でないと細い糸はひけないからです。さらに、組織が単純た平織りになっていて、パイルのようにループがなく、ループ部がゆるんだところからのホコリもありません。
赤ちゃんにパシーマを使ってみると指のまたに綿ボコリが少ないことでよくわかります。
少しずつ、擦れたりして発生する綿毛は洗濯で常に洗い落とされます。
当然、通常の使用で室内のホコリをキャッチし洗濯で洗い流すことで、いつの間にか室内のホコリも少なくなります。
かくして、喘息の方にもハウスダストを吸引することが減り、快方に向かう方もおられます。
お客様から、パシーマを使うようになって、テレビの画面に着くホコリが減ったともいっていただきました。」


↑肌掛け&シーツパシーマS(シングル)(色:きなり)サイズ145cmX240cm 
税込6,090円


↑敷き専用サニセーフシーツS(シングル)(色:きなり)サイズ100cmX210cm 
税込7,350円

他にも、ワイドサイズ、ジュニアサイズ、パジャマ、ベビー用、ピローケース、頚椎を正す龍宮枕、背骨のゆがみを正す龍宮敷きなど、ラインナップ豊富です。

ぐっすり眠りたい方、お問い合わせください。  
Posted by 小象 at 00:01Comments(2)パシーマ

2009年05月16日

配達にいきました

昨日は浜玉町、今日は唐津駅前まで、健康肌掛けパシーマの配達に行ってきました。
新聞の力は大きいですね。先日は、伊万里からもパシーマを買いに来られました。

5月12日のブログにも書きましたが、安心・安全なものへの関心は、高いですね。

パシーマの製造元、龍宮(株)さんは、パシーマのほかにも、パーシーマよりちょっと厚めのシーツ専用サニセーフや、敷きマットの龍宮敷きや、硬枕やパジャマなど、寝具を中心に、ぐっすり快眠健康法を提唱しながら、健康寝具を製造している福岡県うきは市吉井町のメーカーさんです。

取り扱いは、唐津市内では、三芳薬品と、玄海町の薬屋さんの2店のみとなっています。
自分でも使ってみて、商品のよさは実感していて、自信をもっておすすめできる商品です。
アレルギー体質、花粉症、お年寄り、赤ちゃん、体温調節がうまく効かない人、寝りが浅い人などにおすすめします。
とにかく肌ざわりがよく、気持ちいいですヨ。
パシーマとサニセーフは、店頭在庫もしています。

電話・FAX(0955-62-2307)、メール「ブログのメッセージ」などで問い合わせください。

  
Posted by 小象 at 23:30Comments(0)パシーマ

2009年05月12日

パシーマ扱ってます


最近、新聞などで取り上げられたらしく、問い合わせが続いています。
パシーマは、福岡県うきは市吉井町の、龍宮株式会社の製品ですが、数年前に薬系卸店の展示会で、製品のコンセプトや、メーカーの方針が気に入って、取り扱いを始めました。

薬剤・不純物を含まず害がない、抜群の通気性と吸放湿性1年中使えるホコリがたたない洗濯するほど風合いがよくなるアトピーやアレルギーの人に最適、等など、自然派志向の方には最適な健康寝具です。
いまのところ、パシーマのみの在庫で、注文販売の形式をとっていますが、販売数が上がってくれば在庫を増やそうかと思っています。
くすり屋さんが、寝具?と思われるかもしれませんが、健康靴の「ロシオ」や、アサヒシューズの「快歩主義」など、体にいいもの、健康にいいもの、安心・安全なのもは、できる限り扱いたいと考えています。

写真では分かりにくいですが、1度洗ったもののほうが、中綿がふくれて、ふっくらとなっています。
物凄い吸収性で、しかも、洗った後の乾きも速いです。
自分も使っていますが、布団の中の温度・湿度が理想に保たれるといううたい文句通り、ぐっすり眠れて、快適ですよface02

←こちらは、パシーマの愛用者百人の証言という小冊子です。店頭で配りしています。
内容は、龍宮(株)さんのホームページ⇒コチラでも見れます。

その他、敷布のサニセーフや、バジャマ、赤ちゃん用などいろいろあります。
取り扱い店が限られています。
電話0955-62-2307やFAX0955-62-2307、メール「ブログのメッセージ」などで問い合わせください。






  
Posted by 小象 at 00:00Comments(0)パシーマ