2009年12月21日
カバノアナタケ
12月5日のブログ12月5日のブログでジャニーズのTOKIOの5LDKというTV番組で、元楽天イーグルスの野村監督が、「カバノアナタケ」を紹介されましたと紹介しましたが、昨日(12月20日)の日テレの堀尾正明さん、関根麻里さん、溝端淳平さんMCの「誰だって波瀾爆笑」に、野村元監督夫妻が出演されて、またまた「カバノアナタケ」を紹介されたそうです。
野村元監督は、カバノアナタケを7年間毎日愛飲したおかげで血液検査の結果も良くなったそうです。
当店では、カバノアナタケ製品、北海三共の「カバナVie2」を取り扱っていますので、案内いたします。

カバナVie2は抗酸化活性物質とβーグルカンが豊富に含まれるカバノアナタケエキスに、腸内環境を整える「ケストース(フラクトオリゴ糖)」と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素「ビオチン」を配合。
カバノアナタケの抗酸化活性とケストースで健やかな体を形成し、ビオチンとパンテトン酸が加わることで総合的な健康を保つことができます。
●カバノアナタケ(SOD様活性物質・βーグルカン)
●ケストース(フラクトオリゴ糖)善玉菌であるビフィズス菌、乳酸菌を増やし、悪玉菌を増やさず有効菌のみに利用される。
●ビタミン(ビオチン<ビタミンH>・パントテン酸<ビタミンB5>・ビタミンC)
キノコは放射性物質を蓄積しやすいことが知られています。
安全性の確保のために、安全試験をクリアした商品の飲用をお勧めいたします。
<カバナVie2の安全性を評価することを目的とした試験>
◎変異原生試験:陰性 三共アグロ(株)農業科学研究所
・大腸菌及びサルモネア菌を用いた復帰変異原性試験(Ames試験)。
◎染色体異常試験:陰性 (株)化学物安全性研究所
・チャイニーズハムスター肺由来細胞(CHL/IU)を用いたカバノアナタケエキスパウダーの染色体以上誘発性試験。
◎小核実験:陰性 (株)化学物安全性研究所
・雄性マウスを用いたカバノアナタケエキスパウダーの染色体以上誘発性試験。
◎急性毒性試験:2000mg/kgで異常なし (財)日本食品分析センター
・ラットに2,000mg/kg用量の検体を単回経口投与し、14日間の観察後、臓器確認。
◎亜慢性毒性試験:2000mg/kgで異常なし (株)日本新薬開発研究所
・ラットに90日間反復経口投与し、観察後、臓器確認。
◎アガリチン分析:検出されず (株)マシス食品安全評価分析センター
・カバノアナタケエキスパウダーのアガリチン含有試験。
◎農薬残留試験:検出されず (財)日本食品分析センター
・カバノアナタケの残留農薬(BHC、クロルピリホス、DDVP、TBZ、ベノミルを分析)
◎重金属試験:検出されず (財)日本食品分析センター
・カバノアナタケエキスパウダーの重金属測定試験。
◎放射性物質試験:セシウム137、134の合計10Bq/kg(財)日本食品分析センター
・カバノアナタケエキスパウダーの放射性物質(セシウム137、134)の備蓄量を分析。(輸入規制値 370Bq/kg)
◎年間ヒト摂取試験:異常なし 医療法人小川医院
・小川医院通院ボランティアに対して1年間の飲用試験
カバナVie2のメーカーの北海三共(株)は、第一三共(株)のグループ企業です。
各種の安全性試験をクリアした安全性の高い商品です。
当店では、アレルギー性皮膚炎、難治性掌蹠膿疱症など皮膚疾患のお客様にお勧めしています。
他にも血糖値や、免疫環境改善などでもお勧めしています。
通常、水やお湯に溶かしてカバノアナタケ茶として飲用します。
ほぼ無味無臭で、たいへん飲みやすいですよ。
ニューザイム輝源同様、リピートも多く実績のある商品です。
↓過去の関連記事
12/55LDKでカバノアナタケが紹介されました
↓カバナVie2は、三芳薬品の通販でも購入いただけます。
三芳薬品HP
↓ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
↓めんどうですが、こちらもよろしければポチッとお願いします

野村元監督は、カバノアナタケを7年間毎日愛飲したおかげで血液検査の結果も良くなったそうです。
当店では、カバノアナタケ製品、北海三共の「カバナVie2」を取り扱っていますので、案内いたします。

カバナVie2は抗酸化活性物質とβーグルカンが豊富に含まれるカバノアナタケエキスに、腸内環境を整える「ケストース(フラクトオリゴ糖)」と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素「ビオチン」を配合。
カバノアナタケの抗酸化活性とケストースで健やかな体を形成し、ビオチンとパンテトン酸が加わることで総合的な健康を保つことができます。
●カバノアナタケ(SOD様活性物質・βーグルカン)
●ケストース(フラクトオリゴ糖)善玉菌であるビフィズス菌、乳酸菌を増やし、悪玉菌を増やさず有効菌のみに利用される。
●ビタミン(ビオチン<ビタミンH>・パントテン酸<ビタミンB5>・ビタミンC)
キノコは放射性物質を蓄積しやすいことが知られています。
安全性の確保のために、安全試験をクリアした商品の飲用をお勧めいたします。
<カバナVie2の安全性を評価することを目的とした試験>
◎変異原生試験:陰性 三共アグロ(株)農業科学研究所
・大腸菌及びサルモネア菌を用いた復帰変異原性試験(Ames試験)。
◎染色体異常試験:陰性 (株)化学物安全性研究所
・チャイニーズハムスター肺由来細胞(CHL/IU)を用いたカバノアナタケエキスパウダーの染色体以上誘発性試験。
◎小核実験:陰性 (株)化学物安全性研究所
・雄性マウスを用いたカバノアナタケエキスパウダーの染色体以上誘発性試験。
◎急性毒性試験:2000mg/kgで異常なし (財)日本食品分析センター
・ラットに2,000mg/kg用量の検体を単回経口投与し、14日間の観察後、臓器確認。
◎亜慢性毒性試験:2000mg/kgで異常なし (株)日本新薬開発研究所
・ラットに90日間反復経口投与し、観察後、臓器確認。
◎アガリチン分析:検出されず (株)マシス食品安全評価分析センター
・カバノアナタケエキスパウダーのアガリチン含有試験。
◎農薬残留試験:検出されず (財)日本食品分析センター
・カバノアナタケの残留農薬(BHC、クロルピリホス、DDVP、TBZ、ベノミルを分析)
◎重金属試験:検出されず (財)日本食品分析センター
・カバノアナタケエキスパウダーの重金属測定試験。
◎放射性物質試験:セシウム137、134の合計10Bq/kg(財)日本食品分析センター
・カバノアナタケエキスパウダーの放射性物質(セシウム137、134)の備蓄量を分析。(輸入規制値 370Bq/kg)
◎年間ヒト摂取試験:異常なし 医療法人小川医院
・小川医院通院ボランティアに対して1年間の飲用試験
カバナVie2のメーカーの北海三共(株)は、第一三共(株)のグループ企業です。
各種の安全性試験をクリアした安全性の高い商品です。
当店では、アレルギー性皮膚炎、難治性掌蹠膿疱症など皮膚疾患のお客様にお勧めしています。
他にも血糖値や、免疫環境改善などでもお勧めしています。
通常、水やお湯に溶かしてカバノアナタケ茶として飲用します。
ほぼ無味無臭で、たいへん飲みやすいですよ。
ニューザイム輝源同様、リピートも多く実績のある商品です。
↓過去の関連記事
12/55LDKでカバノアナタケが紹介されました
↓カバナVie2は、三芳薬品の通販でも購入いただけます。
三芳薬品HP
↓ランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
↓めんどうですが、こちらもよろしければポチッとお願いします

Posted by 小象 at 20:00│Comments(0)
│カバナVie2