2015年10月14日

相知くんち、明治期の山笠写真展(村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業)

相知くんち、明治期の山笠写真展(村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業)。


自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、 栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。




相知くんち、明治期の相知山笠写真展(村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業)。

初開催の明治期の相知山笠の写真展が、JR唐津線相知駅で開催中です。
ちょっと覗いてきました。


相知くんち 明治期の相知山笠写真展 村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業

相知くんち 明治期の相知山笠写真展 村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業


相知くんち明治期の山笠写真展 村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業
↑明治40年、相知上組


相知くんち明治期の山笠写真展 村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業
↑明治40年、相知中組

相知くんち 明治期の相知山笠写真 村田英雄が愛した相知
↑明治42年、相知下組

ほんとにデカイ山笠です。



他にも、大正時代や、昭和の山笠の写真が展示してあります。

相知くんち 明治期の相知山笠写真展 村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業

相知くんち 明治期の相知山笠写真展 村田英雄の愛した相知

相知くんち 写真展 ドラゴンボール
ドラゴンボール悟空も待ってるよ。

写真展は、10月20日(火)まで。

ぜひご覧ください。

相知くんちは、10月16日(金)宵山~10月18日(日)。


*****************

↓親子山曳き体験、まだ間に合います。
じいいちゃんと孫でもいいそうですよ!
ぜひ!


●親子相知山笠曳き体験

↓応募要項等
【開催日時】平成27年10月17日(土)
集合時間:午前8時30分
山笠曳き:午前10時40分~午後1時30分
終了時間:午後3時30分(食事時間込み)
【開催場所】唐津市相知町相知
相知市民センター前の旧宿通り
【参加費】親子1組で 5,000円
(祭り衣装の無料貸出し、食事付)
【参加人数】先着10組とさせていただきます
【参加条件】親子で参加(父母は問いません)
小学校1年生から6年生まで
【お問合せ・お申込み先】
村田英雄記念館(毎週水曜日は休館)
〒849-3201
佐賀県唐津市相知町相知1509-4
TEL:0955-51-8312
FAX:0955-51-8310
【お申込みから案内までの進め方】
先着10名様のお申込の方に、本事業の担当者が電話をいたします。そこで担当者が、詳しい内容について説明いたします。
その後に、当日の駐車場の位置や集合場所、山笠曳きのスケジュールなどを示した案内状を送付します。
【主催】
  村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり実行委員会








相知くんち、リンク先↓↓↓

⇒ 唐津観光協会相知支所ホームページ


こちらには、以前作成されたものですが、相知くんちのことについて詳しく書いてあります。



過去の相知くんちのブログ記事











********************

~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~


細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)
自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~

↓ ↓ ↓
MRE輝源 MRE新酵素 ニューザイム


通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話telephone0955-62-2307

******************************

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになりますsmile
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ



↓三芳薬品のホームページです。
相知くんち、明治期の山笠写真展(村田英雄が愛した相知のにぎわいづくり事業)



ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com

【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
 フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたしますwink

健康ブログ⇒⇒コチラ 

※↑健康に関する情報は、コチラ中心に書いています。


同じカテゴリー(唐津市相知町)の記事画像
相知くんち2019(1013制作編4)
相知くんち2019(1006制作編3)
相知くんち2019(0929制作編2)
相知くんち2019(0922制作編1)
相知くんち2018
第1回 河津桜まつり (日本の滝百選 見帰りの滝)
同じカテゴリー(唐津市相知町)の記事
 相知くんち2019(1013制作編4) (2019-10-14 12:18)
 相知くんち2019(1006制作編3) (2019-10-12 18:26)
 相知くんち2019(0929制作編2) (2019-10-12 17:09)
 相知くんち2019(0922制作編1) (2019-10-11 17:26)
 相知くんち2018 (2018-10-19 17:00)
 第1回 河津桜まつり (日本の滝百選 見帰りの滝) (2018-03-03 17:52)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。