スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年04月26日

40代以上男性3人に1人が糖尿

今日は、昼間暖かった、というより暑かったです。
外気温は27度まで上がりました。
大分県では30度超えたそうです。


ツツジはまだまだですが、一気に咲きますかね?

============================


 今日は、タキザワ漢方廠の営業の方が来店されて、いろんな資料を持ってきていただきましたが、糖尿病の資料の中から、紹介します。

~40代以上の男性3人に1人が糖尿病!?~

誰をも襲う身近な病気

日本人の6人に1人、2,210万人が糖尿病もしくはその予備軍。
加齢ととものその比率は高まる。
問題はその受診率も低いこと。

■糖尿病の人は増加の一途
 糖尿病が強く疑われる人
 <HbA1cが6.1%以上または糖尿病の治療を受けている人>
  及び
 糖尿病の可能性が否定できない人
 <HbA1cが5.6%以上6.1%未満の人>

1997年:1,370万人
  ↓
2002年:1,620万人
  ↓
2007年:2,210万人 


■40代で2割、60代で4割の男性が「糖尿病」

糖尿病が強く疑われる人及び糖尿病の可能性が否定できない人が、

男性40代で約20%、50代で約30%、60代70代以上で約40%
(40歳以上の男性3人に1人!)

女性40代で約15%、50代で約25%、60代70代以上で約35%
(女性も40歳以上で4人に1人!)

(無作為抽出により4003人の回答を解析<出所>厚生労働省「国民健康・栄養調査」(2007年))

 年々、増えてますし、治療を受けている人も、糖尿病と言われても半数だそうです。
糖尿病は、放っておくととても危ない病気です。

糖尿病の怖さは、合併症です。

腎症(併発率11.1%)→腎不全、
網膜症(併発率10.6%)→失明・視力障害、
足壊疽(併発率0.7%)→下肢切断

(併発率は「医師から糖尿病と言われた人における合併症の割合」厚生労働省「国民健康・栄養調査」(2007年))


また、なにか手を打たないと、心筋梗塞、脳梗塞など命にかかわる病気につながります。
糖尿病の方の寿命は平均より10年短いんですよ。

トイレが近い、集中力の減退、イライラこんな症状のある方は要注意です。

糖尿病及び予備群の方、食事は腹八部目、食物繊維を多くとる、脂肪類は控えめに、規則正しい食事、よくかんで食べる。
そして、歩いたり階段のぼりをしたり、運動が効果的です。

運動する気力がわかない方は、まず食事の見直しと効果的なサプリメント(自然健康食品)の摂取で、糖病病特有のミネラルやビタミンの栄養不足を補ってやることがポイントです。

==============================

~当店おすすめの自然健康食品~

当店では、9種類合体北虫草エキス、
(株)タキザワ漢方廠若蘇源(じゃそげん)』をおすすめしています。



菊芋、北虫草、桑の葉濃縮エキス、コタラヒムエキス、ニガウリエキス、イナゴマメエキス、黒蟻エキス、亜鉛酵母、クロム酵母をバランスよく、配合した健康補助食品です。

若蘇源⇒http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/553094/list.html

若蘇源関連記事⇒http://kenkomiyoshi.sagafan.jp/c10960.html

 ↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


=============================

~当店おすすめの自然健康食品~

●カバノアナタケ「カバナVie2」
http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/598840/list.html

●ビッサ113
http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/35.html


●細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
~無限の可能性を秘めた“MRE菌醗酵分解物質”~自然免疫リガンド、
ニューザイム飲料


ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事①
ブログ過去記事②

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話telephone0955-62-2307

===============================

MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法

http://www.wipo.int/pctdb/en/wo.jsp?WO=2010095463&IA=JP2010001120&DISPLAY=FT

==============================

↓三芳薬品のホームページです。


==============================


東北関東大震災義援金

■日本赤十字社
 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

<<<義援金窓口1 郵便局・ゆうちょ銀行>>>
 口座記号番号:00140-8-507
 口座加入者名:日本赤十字社 東北関東大震災義援金

 取扱期間:平成23年3月14日(月)〜平成23年9月30日(金)

※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

<<<義援金窓口2 クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力>>>
 詳しくはhttps://www.0553.jp/jrc/paymentをご覧ください。
※「寄付目的」の選択項目で、救援金名を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。

[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081  E-mail: info@jrc.or.jp

ガンバロウ日本!
  
Posted by 小象 at 19:19Comments(0)若蘇源