2009年06月05日
木刀
今日届いたもの

運送屋さんが、木工品と書いた長い荷物を届けにきました。
まさか?木刀?いや?たのんでないし?
と、送り主を見てみると、空手の道場の先輩からでした。
「暫く空手の稽古に来られない日が多くなるかもしれないので、これで稽古してください」とのこと。
以前、木刀や棒での鍛錬の話で盛り上がったことがあるのを思い出しました。
丁度、木刀代わりに単管かなんかで棒振りをはじめようかと物色していたところでした。
木刀にはネームまではいっています。先輩も同じものを購入したとの事。
空手の技術のレベルアップに、しっかり稽古したいと思います。
さっそく振ってみました。
まだ素人ですが、肩甲骨と呼吸を特に意識して振ってみました。
最近、ケトルベルというロシア式の鍛錬器具(取っ手付きの鉄球)で鍛えているんですが、それでスナッチなどをした時のような、肩甲骨への刺激があります。
しっかり使わないと、先輩に申し訳ないです。
素晴らしい贈り物に、感謝

運送屋さんが、木工品と書いた長い荷物を届けにきました。
まさか?木刀?いや?たのんでないし?
と、送り主を見てみると、空手の道場の先輩からでした。
「暫く空手の稽古に来られない日が多くなるかもしれないので、これで稽古してください」とのこと。
以前、木刀や棒での鍛錬の話で盛り上がったことがあるのを思い出しました。
丁度、木刀代わりに単管かなんかで棒振りをはじめようかと物色していたところでした。
木刀にはネームまではいっています。先輩も同じものを購入したとの事。
空手の技術のレベルアップに、しっかり稽古したいと思います。
さっそく振ってみました。
まだ素人ですが、肩甲骨と呼吸を特に意識して振ってみました。
最近、ケトルベルというロシア式の鍛錬器具(取っ手付きの鉄球)で鍛えているんですが、それでスナッチなどをした時のような、肩甲骨への刺激があります。
しっかり使わないと、先輩に申し訳ないです。
素晴らしい贈り物に、感謝

Posted by 小象 at 00:00│Comments(0)
│芦原空手