2009年06月17日

不審者か?

今日の4時前頃、数件の配達があり、佐里温泉方面へ行きました。
丁度小学生の下校の時間だったようで、相知の佐賀ロイヤルゴルフクラブ入り口あたりで小学校低学年の男の子が2人でテクテク歩いて帰っていました。
そこへ、子供達のすぐ目の前に、黒い車が停車したので、子供達も一瞬固まったように見えました。
急いでいましたが、なにかあったらまずいゾと思い、少し通り過ぎたところで、車を止めていつでも助けに行けるように臨戦態勢をとり、バックミラーで観察しました。
黒い車から、作業服にカメラをもった男が出てきて、子供達のほうに向かって行きましたので、これはまずいface09、と思っていたら、子供達の横を通りすぎて、道路脇から、建物や道路をカメラに納めているようでした。
どうやら工事関係者のようで、勘違いだったようです。
不審者か?
しかし、まぎらわしく、子供の前で車止めないで欲しいですね。
こんな田舎でも、女子高生を車でつけ回したり、小学生を車にのせようとしたり、変質者がときどき出没すると聞いてきます。
以前小学校の育友会で、下校時の見回りをしたことがありますが、地域の人が、少しだけ子供達の安全に気をかけてあげるだけで、かなり警護になると思います。

見かけない車が長時間無駄に駐車していたら怪しいですヨ。
ちょっと気をつけるだけでいいです。
おかしいと思ったら、すぐに警察に通報しましょう、地域の安全の為に。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
肥前さが幕末維新博覧会
初詣
店先に蛍がいましたよ
パソコンハードディスク、SSDへ入れ替えました
中秋の名月、食欲の秋。でもダイエット
棚卸デー
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 肥前さが幕末維新博覧会 (2019-01-17 09:19)
 初詣 (2019-01-03 20:00)
 店先に蛍がいましたよ (2016-06-02 17:44)
 パソコンハードディスク、SSDへ入れ替えました (2016-03-21 16:30)
 中秋の名月、食欲の秋。でもダイエット (2014-09-08 21:55)
 棚卸デー (2013-12-12 22:37)
この記事へのコメント
警戒行動お疲れ様でした!
何事も無く何よりです。

地域の安全確保は重要項目ですね・・・
Posted by ぽん太ぽん太 at 2009年06月17日 11:15
ぽん太さんコメントありがとうごさいます。
ほんとに何事も無くてよかったです。
自分が不審者と思われたりして・・・(笑)
Posted by ミヨシヤクヒンミヨシヤクヒン at 2009年06月17日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。