2009年06月25日

雀の雛が

雀の雛が
今日、家の玄関の前に雀の雛が落ちていました。
おそらく飛ぼうとして飛べなくて落ちてしまったようです。
親雀が心配そうに近くを飛んで「チュンチュン」鳴いています。
屋根の雨どいに戻してあげて、「ホッ」としたのもつかの間、また落ちています。
ケガはしていないようです。
家の前は駐車場で危ないので、今度は、家の裏に移動させました。
無事に育ってくれたらいいですが・・・

ツバメ、スズメ、ウグイス、フクロウ、カチガラス、カラス・・・その他野鳥いろいろ・・・
たぬき、イタチ、サル・・・家の裏にはなんでもおります。

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
肥前さが幕末維新博覧会
初詣
店先に蛍がいましたよ
パソコンハードディスク、SSDへ入れ替えました
中秋の名月、食欲の秋。でもダイエット
棚卸デー
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 肥前さが幕末維新博覧会 (2019-01-17 09:19)
 初詣 (2019-01-03 20:00)
 店先に蛍がいましたよ (2016-06-02 17:44)
 パソコンハードディスク、SSDへ入れ替えました (2016-03-21 16:30)
 中秋の名月、食欲の秋。でもダイエット (2014-09-08 21:55)
 棚卸デー (2013-12-12 22:37)
この記事へのコメント
無事に、育ってくれたらいいですね。
たぬき、いたち、さる
なんか、すごいですね。
Posted by 紅紅 at 2009年06月25日 16:50
紅さん、コメントありがとうございます。
ここは、一応商店街なんですけどね(笑)
のどかなところです。
Posted by ミヨシヤクヒンミヨシヤクヒン at 2009年06月25日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。