2009年07月25日

大雨

昨日から今朝にかけての大雨と雷icon05はちょっと恐ろしいくらいでした。
大雨
写真は、10時ぐらいの家の近くの厳木川です。もうちょっと降り続けていたら危なかったです。

お隣の北波多町では、避難勧告がでていました(午前9時に解除になっています)
昨日(7月24日)に予定されていた、「北波多ふるさと夏まつり」は、花火大会などのイベントが、8月17日(月)に延期になりました。

明日(7月26日)開催予定だった、七山での「’09国際渓流滝登りinななやま」は、川の増水のため中止になりました。参加予定されていた方ガッカリされたことでしょうね。しかし、観音の滝周辺は凄いことになっていることが想像できます。

ちなみに、相知の見帰りの滝は、相知町観光協会さんのブログによると⇒コチラ、凄いことになっています。
増水した川に入ることは自殺行為ですからねface07

7月25日(土)・26日(日)に開催予定の浜玉町の「浜崎祇園祭」は、予定どうり3台の15mの飾り山は、巡行されるようです。

それと、唐津市で行われる大きなイベント、レーザーラジアルヨット世界選手権も、今日7月25日にスタートしています。
友人が、運営に携わっていますが、8月10日までと長丁場のイベントで大変そうです。
多くのボランティアの方の協力成り立っているそうです。
今日は、大雨で主催者は心配されたことでしょう。成功を祈ります。


唐津市では、大雨洪水警報は、11時45分に解除されましたが、夜までニワカ雨に注意。
昨日から大雨が降っているため、土砂災害・河川氾濫に警戒が必要です。
山や川に近づかないようにしたほうがいいです。
明日は雨が強まり、再び大雨になる可能性があるそうです。
災害に対する準備が必要です。備えあれば憂いなしです。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
肥前さが幕末維新博覧会
初詣
店先に蛍がいましたよ
パソコンハードディスク、SSDへ入れ替えました
中秋の名月、食欲の秋。でもダイエット
棚卸デー
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 肥前さが幕末維新博覧会 (2019-01-17 09:19)
 初詣 (2019-01-03 20:00)
 店先に蛍がいましたよ (2016-06-02 17:44)
 パソコンハードディスク、SSDへ入れ替えました (2016-03-21 16:30)
 中秋の名月、食欲の秋。でもダイエット (2014-09-08 21:55)
 棚卸デー (2013-12-12 22:37)
この記事へのコメント
雨止んでよかったですね、うちは、住宅街なのに隣りは崖、崩れたら、まともに、私の部屋に・・姉は相知のサライホールであった、日韓音楽祭に、歌を歌いに行ったけど、無事に着いたかな。聞きに行かれませんでしたか?
Posted by poteto at 2009年07月25日 15:01
potetoさん

それは心配でしたね。
サライホールで音楽祭あってたんですね。
知りませんでした・・・。
Posted by ミヨシヤクヒンミヨシヤクヒン at 2009年07月25日 16:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。