2009年08月15日

新型インフル初の死者

新型インフルで国内初の死者=沖縄の57歳男性-腎臓と心臓に疾患

 「沖縄県は15日、新型インフルエンザに感染した同県宜野湾市の男性(57)が同日朝、死亡したと発表した。
国内で新型インフルの感染者が死亡したのは初めて。
男性は感染した場合に重症化する危険性が指摘されている腎臓と心臓に疾患があったという。
舛添要一厚生労働相は同日記者会見し「現時点で新型インフルのウイルスの病原性が変化したとは考えていない」と言明した。
 厚生労働省は死亡例の発生を受け、感染の拡大防止に向け啓発をさらに強化することを決めた。
中嶋建介・同省感染症情報管理室長は同日会見し、「今後もこういった事実が発生することは予想されるが、なるべく抑えたい」と話した。
 県によると、男性の死因は肺炎を併発したことによる肺血症。
慢性腎不全のため透析を受けており、過去に心筋梗塞(こうそく)を起こしたこともあった。
 渡航歴はなく、周囲にインフルエンザの症状がある人もおらず、県は感染源や広がりについて不明としている。
(2009/08/15-22:56)時事通信より

この盆の人の動きで、更に拡大が心配されます。
最近、唐津でも高校生が数名感染しています。
また、9月以降本格的なインフルエンザのシーズンがやってきます。
マスコミによる大騒動のあとは、ピタ~っと報道されなくなりましたが、今後、ウイルスの変異などの可能性もありますので、情報だけはアンテナを立てておいたほうがいいと思います。

むやみに恐れず、油断もせず、正しい情報に基づいてやれることからやりましょう。

・外出後の手洗いとうがいの励行。
・マスクを着用(咳エチケット)する。
※自分が咳が出る場合、必ずマスクをしましょう。





同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
肥前さが幕末維新博覧会
初詣
店先に蛍がいましたよ
パソコンハードディスク、SSDへ入れ替えました
中秋の名月、食欲の秋。でもダイエット
棚卸デー
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 肥前さが幕末維新博覧会 (2019-01-17 09:19)
 初詣 (2019-01-03 20:00)
 店先に蛍がいましたよ (2016-06-02 17:44)
 パソコンハードディスク、SSDへ入れ替えました (2016-03-21 16:30)
 中秋の名月、食欲の秋。でもダイエット (2014-09-08 21:55)
 棚卸デー (2013-12-12 22:37)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。