2009年05月05日
尺オーバーサイズ
昨日(5月4日)は、息子と渓流釣りに行きました。
雨が降っていましたが、釣り師には関係ありません、むしろ大雨で無い限り、釣れやすかったりします。
今回も、いつもの秘密の場所へ。 外気温17度。まずますのコンディション。
最初、魚影が全く見れませんでしたが、なんとなくいい雰囲気。
暫くすると、もの凄いガスがかかりだしました。視界がほとんど奪われるほどの霧です。
その時です、『ガツン!』バシャバシャバシャ!!凄い引き、そして重い。
姿が見えました、ギラリ、デカっ!
ネットを用意しましたが、入りきれない大きさ。
なんとか、獲りあげました。

渓流釣りをはじめて初の尺オーバーです。なんと35センチの砲弾サイズでした。
これまでの最高サイズは、28センチ。
しかし、この大きさになると、怖いぐらいです。

写真を数枚とって、リリースしました。


新緑のもみじがキレイでしたよ。
いい思いをしました。

48歳、いいことがありそうです。
雨が降っていましたが、釣り師には関係ありません、むしろ大雨で無い限り、釣れやすかったりします。
今回も、いつもの秘密の場所へ。 外気温17度。まずますのコンディション。
最初、魚影が全く見れませんでしたが、なんとなくいい雰囲気。
暫くすると、もの凄いガスがかかりだしました。視界がほとんど奪われるほどの霧です。
その時です、『ガツン!』バシャバシャバシャ!!凄い引き、そして重い。
姿が見えました、ギラリ、デカっ!
ネットを用意しましたが、入りきれない大きさ。
なんとか、獲りあげました。

渓流釣りをはじめて初の尺オーバーです。なんと35センチの砲弾サイズでした。
これまでの最高サイズは、28センチ。
しかし、この大きさになると、怖いぐらいです。

写真を数枚とって、リリースしました。


新緑のもみじがキレイでしたよ。
いい思いをしました。

48歳、いいことがありそうです。
Posted by 小象 at 22:51│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
大きいお魚ですね すごい!!
あと 綺麗なところですね
絶対 いいことありますよ~♪
あと 綺麗なところですね
絶対 いいことありますよ~♪
Posted by ガジュマル at 2009年05月06日 06:20
ガジュマルさん
有難うございます。
ほんとにラッキーでした。
こおのブログ見てくれた人にもいいことがありますように。
有難うございます。
ほんとにラッキーでした。
こおのブログ見てくれた人にもいいことがありますように。
Posted by ミヨシヤクヒン
at 2009年05月06日 09:07

正ちゃん相変わらずやってましたね。私は相変わらずの「へら師」してます。3月に個人選に出て2位。秋にある関東での全国大会出場が決まりました。自信ないからどーしようって思ってます。
Posted by しまじろう at 2009年05月07日 13:10
いやー、本格的には2年前から再開したって感じですよ。
去年も勉強会とかが忙しくて、数回しか行けてません。
久住や宮崎あたりにいきたいんですが・・・
ヘラの全国大会て、凄いね~。
釣りは奥が深いですね。
武術を研究しているけど、良く似ています。
去年も勉強会とかが忙しくて、数回しか行けてません。
久住や宮崎あたりにいきたいんですが・・・
ヘラの全国大会て、凄いね~。
釣りは奥が深いですね。
武術を研究しているけど、良く似ています。
Posted by ミヨシヤクヒン
at 2009年05月07日 19:11
