スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年11月08日

鳴戸親方と糖尿病

元横綱隆の里鳴戸親方が、急性呼吸不全でお亡くなりになりました。
現役時代150キロだった体重が180キロ台だったそうです。
心臓や肺炎ストレスもそうとうだったそうです。

親方が全盛期の頃は、相撲をよく見てました。
隆の里関は、千代の富士(九重親方)にめっぽう強かったんです。

怪力隆の里、鳴戸親方のご冥福をお祈り申し上げます。

鳴戸親方は現役時代糖尿病と闘われていました。
たくさん食べてたくさん稽古してというわけにはいかず、食事制限しながら、猛稽古をされたそうです。
稽古をすることで病状は快方に向かうので、人一倍稽古をしたそうです。
さすが稽古の虫。
大変な努力だったと思います。



 糖尿病の本質は「筋肉病」とも言われます。

たとえば食事でダイエットをしようとすると筋肉が減って、基礎代謝力が落ちて、食事により上昇した血糖値が下がらなくなります。
筋肉が少なかったり、使われないと糖尿病になりやすいです。
力士のように、空腹時に運動して、お腹を空かして食べると体重が増えても糖尿病にはなりにくいんです。
(実際、現在の力士の糖尿病の発症率は一般の人より低いそうです)

しかしながら、糖尿病になると、運動しなさいと言われても、だるくて運動なんかできない人がほとんど。

こういった方は、効率の良い、栄養補給をすることが先決になります。

食事療法の一環として、クロム酵素(クロム酵母)を含む自然健康食品をおすすめしています。

人間の体を動かしているエネルギーが上手く使えてない方、どうしても疲れが毎日残る方などにもお勧めです。

元気になったら、運動を始めるといいですね。

筋肉量が増えてきて代謝が上がってくると、自然の快方に向かうはずです。

糖尿病をはじめとした生活習慣病の予防は、日頃の食事や運動が土台となります。

気になる症状があったら、原因を見つけ、いらないものを減らす(断つ)、そして足りないものを良い食事や自分に合ったサプリメント(自然健康食品)で補いながら、根本から治しておくことが大事です。


====================

当店では、糖尿病、および糖尿病予備軍の方に、食養生の一環として、発売より10年、絶大な支持のあるタキザワ漢方廠の「若蘇源」をはじめ、ワタナベオイスター研究所の「ワタナベオイスター」、カバノアナタケ製品の「カバナVie2」、有機ゲルマニウム製品の「ビッサ113」、細胞内解毒の新酵素「ニューザイム輝源」などをおすすめしています。


運動療法と合わせて健康相談受付いたしております。
是非お問い合わせください。


===================

~当店おすすめの自然健康食品~


当店では、9種類合体北虫草エキス、
(株)タキザワ漢方廠若蘇源(じゃそげん)』をおすすめしています。



菊芋、北虫草、桑の葉濃縮エキス、コタラヒムエキス、ニガウリエキス、イナゴマメエキス、黒蟻エキス、亜鉛酵母、クロム酵母をバランスよく、配合した健康補助食品です。

若蘇源⇒http://kenko-miyoshi.com/category/14/


お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話telephone0955-62-2307


↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになりますsmile
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ



===============================

MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法

http://www.wipo.int/pctdb/en/wo.jsp?WO=2010095463&IA=JP2010001120&DISPLAY=FT
(要約)
本発明は、自然免疫及びそれに続くリンパ球の免疫を、細胞を痛めつけることなく活性化させることのできる効果的な免疫賦活物質を有する免疫増強組成物を提供することを目的とするものであり、MRE共生菌群から選択される1若しくはそれ以上の菌類を分解することによって生じる免疫賦活物質を有効成分として有するものであることを特徴とする、免疫増強組成物である。

==============================

↓三芳薬品のホームページです。



==============================


東北関東大震災義援金


  

Posted by 小象 at 18:42Comments(0)若蘇源