2011年06月28日
梅雨と自律神経

今日は、梅雨明け?と思うくらい青い空と白い雲も望むことが出来ました。
まだ、蒸しっとした暑さなので、梅雨明けまではもう少しでしょうか。
今日は梅雨と自律神経の関係についての話です。
梅雨は自律神経が関係!?
梅雨の季節になると、どうも体が疲れやすい、頭が痛い、ぼーっとしてしまう、気分が乗らない、などの体調不良に悩まされる方が多いです。
これは体内にある「自律神経」が関係しています。
自律神経とは、体の外の環境の変化に応じて、体の器官を調節してくれるもので、例えば暑くなれば汗をかいたり、寒いと鳥肌を立て、体を震わせる働きをしています。
また、血管の収縮にも働き、血圧の調整をしてくれるなども自律神経の仕事です・
低気圧でゆったり⇒やる気不足、だるさ
そもそも高気圧と低気圧では、自律神経の働きが違います。
高気圧では、空気中にエネルギーの材料となる酸素が多いため、
「交感神経」が優位となって体の代謝が上がり、人は活動的になります。
快晴の時などがそうですね!
しかし、梅雨時の特徴である低気圧では、空気中の酸素が少なくなり、
「副交感神経」が優位となってエネルギー代謝が抑えられます。
すると、呼吸や脈が穏やかとなり、やる気が出なかったり、だるさが出てしまう傾向があります。
快適に過ごすためには栄養補給!
このような低気圧状態を快適に過ごすために、
①生活リズムを整えること
②ストレスをためないこと
③バランスの良い栄養補給をすること
の、3つが大切です。
=============================
~当店のおすすめ自然健康食品~
体のベースとなる、ミネラル・ビタミンがバランスよく豊富に含まれています。

亜鉛をはじめ、天然ミネラル・ビタミンの宝庫ワタナベオイスター
85粒入り7,140円、160粒入り12,600円、300粒入り22,050円、6粒X30袋の分包14,175円、600粒入り42,000円の商品があります。6粒1袋525円のバラ売りもあります
ご相談ください!
お問い合わせ(メール

お電話

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しい



==============================
~三芳薬品のおすすめ商品~
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
~無限の可能性を秘めた“MRE菌醗酵分解物質”~自然免疫リガンド、
ニューザイム飲料

ニューザイム輝源
1本入税込8,000円、2本入税込15,000円、(お出かけ用)50ml税込600円
※少し酸味のあるお水のようなもので赤ちゃんから年配の方までとても飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
ニューザイム輝源は、世界ではじめて大腸内ポリープ切除に成功した胃腸内視鏡分野の世界的権威である新谷弘実博士が開発に携わった商品です。
新谷先生の著書、「細胞から若返る生き方」の中に「ニューザイム醗酵液」として書いてあります。
ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事、
09/4/9ニューザイム輝源飲用1ヶ月、09/3/10ニューザイム輝源(きげん)
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください

お問い合わせ(メール

お電話

===============================
MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法
http://www.wipo.int/pctdb/en/wo.jsp?WO=2010095463&IA=JP2010001120&DISPLAY=FT
==============================
↓三芳薬品のホームページです。

==============================
東北関東大震災義援金
■日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
<<<義援金窓口1 郵便局・ゆうちょ銀行>>>
口座記号番号:00140-8-507
口座加入者名:日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間:平成23年3月14日(月)〜平成23年9月30日(金)
※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。
※「寄付目的」の選択項目で、救援金名を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。
[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081 E-mail: info@jrc.or.jp

Posted by 小象 at 19:42│Comments(0)
│健康情報