スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2011年07月06日

免疫強化~水溶性活性β-グルカン

今日は一日もの凄い雨でした。
配達などちょこちょこ外出しましたが、傘をさしてもズボンがびしょ濡れになりましたsweat02
この雨を降らせた雨雲は、日本の東側に移動するそうで、関東や東日本でも大雨にご注意ください。

 今日は、「ヘルスライフビジネス」という業界新聞の記事を紹介します。

「がん」「アレルギー」「ウイルス感染症」などに
潜在的需要あり!

特集 免疫強化商材

 免疫を強化する素材に関しては法規制の関係上、訴求の難しい面もあるが、潜在的需要は高い。
がんなどの重篤疾患者が治療とともに利用するケースもあれば、風邪やアレルギー・花粉症などの予防のために使われるケースもある。
西洋医療だけではまかないきれない部分を補完してくれる強みがある免疫強化商材を紹介する。
・・・とありました。

その中で、当店取扱いの、タキザワ漢方廠の「万寿霊茸」の記事がありました。
以下、


万寿霊茸(まんじゅれいしょう)
水溶性活性β-グルカン50%抽出
タキザワ漢方廠

 煎薬メーカーとして30年以上の歴史を持つタキザワ漢方廠が開発した健康補助食品「万寿霊茸(まんじゅれいしょう)」は、最初に発売された450粒入りの錠剤タイプは15年に渡り販売しているが、同品のみでも総販売総量が100万本を突破。

長年のリピーターや新規顧客も安定的に増え、好調な引き合いを見せている。

 アガリクスや霊芝、メシマコブなど8種類の茸子実体エキスと、18種類の茸菌糸体エキスが配合されており、豊富なβ‐グルカンを摂取できることが特徴の一つ。

 免疫にかかわるキノコ特有のβ‐グルカンは本来、結合した状態で存在しており、容易に体内で消化吸収しきれない。
摂取する人によっても大きな個人差があった。

そこで同社は独自の特許製法ASGC(複合菌糸体エキス)を開発し、多糖体と繊維質の強固な結びつきを分解し、酵素分解でも及ばない50%の水溶性活性β‐グルカンの抽出に成功した。

 水溶性活性β‐グルカンは有効成分が消化吸収しやすくなっており、上記の個人差が少なくなった。

 マウスを対象に行った試験ではがん細胞を移植したマウスの生存日数が、万寿霊茸非投与群と比較して、投与量に比例して優位に延びることが明らかになっている。

 製品は錠剤タイプのほか、顆粒、粒、液体など様々なタイプを取り扱ており、店頭での販売時には利用者の体調、生活状況などを親身に相談に乗り、その人にあった飲み方、処方量を提案することにも気を使っている。
(以上)

 さすが新聞の記事は、わかりやすくまとめて書いてあります。
書いてあるように万寿霊茸は、有用成分の消化吸収がいいんですよ。
当店では、胃腸の弱い方には、液体タイプをおすすめしています。
万寿霊茸は、とてもリピートも多い、信頼の商品です。



==============================

~三芳薬品のおすすめ自然健康食品~

 タキザワ漢方廠の「万寿霊茸」は、
茸の四天王と呼ばれる、「アガリクスブラゼイ・舞茸・霊芝・椎茸」および、カワラ茸・ヤマブシ茸・白キクラゲ・メシマコブ茸子実体エキスと、18種(アガリクスブラゼイ・舞茸・霊芝茸・椎茸・白ヒラ茸・キクラゲ茸・山伏茸・阿魏茸・メシマコブ茸・松茸・ブナシメジ茸・オオヒラ茸・ハナビラ茸・タモギ茸・チャーガー(白樺茸)・梅寄生茸・エノキ茸・北虫茸)の茸の菌子体エキスを合体させた茸複合エキス(ASCG)に、ハーブのエキナセアハトムギエキスを加えた、自然健康補助食品です。

日本では画期的な複合栽培法で、可能な限り多品種のβーグルカンを摂れるように製造されています。
国内の工場(埼玉県)で製造され、安心・安全、信頼のブランドです。

タキザワ漢方廠

きのこ免疫研究所


液体、錠剤、顆粒があります。

三芳薬品万寿霊茸販売↓
http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/549554/list.html

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話telephone0955-62-2307

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================
↓三芳薬品のホームページです。


==============================

MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法

http://www.wipo.int/pctdb/en/wo.jsp?WO=2010095463&IA=JP2010001120&DISPLAY=FT

==============================


東北関東大震災義援金

■日本赤十字社
 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

<<<義援金窓口1 郵便局・ゆうちょ銀行>>>
 口座記号番号:00140-8-507
 口座加入者名:日本赤十字社 東北関東大震災義援金

 取扱期間:平成23年3月14日(月)〜平成23年9月30日(金)

※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

※「寄付目的」の選択項目で、救援金名を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。

[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081  E-mail: info@jrc.or.jp





  

Posted by 小象 at 18:48Comments(0)万寿霊茸