スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年02月09日

唐津の民話「かんね話」

唐津の民話「かんね話」


自然免疫力をアップさせ健康になるお手伝いを実践している三芳薬品の古賀正三です。

今日は、健康関連の話ではありませんが、笑って健康に!



昨日、家の片づけをしていた母が、姉の大学時代の民話の研究か何かの原稿用紙を見つけ出していました。

ぱらぱらめくってみると、中に、唐津の民話唐津のかんね話が書いてありました。



思わず読んでふきだしてしまいました。

以下、



今日は、勘右衛(かんね)どんの、味噌漬けの話ばしゅうたい。


 かんねは、伯母さんから鼻水入りの甘酒を飲ませられて、気分が悪くてうろたえまわって伯母さんの家を飛び出しました。

なにか、口直しにうまいものがありどうなもおのだと、しきりに気を付けて往来を歩いていますと、道の真ん中に茄子の味噌漬が一つ落ちています。

 「こりゃァ、よかもんがあったばい」と、かんねは一人喜んでその味噌漬を一口食べました。

 その味噌漬は色といい、味といい、3年ぐらい漬けていたものでないと出来ぬほど上等のものでした。

かんねは「うまか、うまか」と言いながら、その味噌漬をむさぼるように食べました。

 「これで暫く口が直った」と、そういって道を歩いていますと、

向こうから一人の盲目の坊主が杖をコツコツついてこちらへ来ています。

そしてかんねに逢うとその坊主が、「もしもし、この辺りに味噌漬け茄子あ落ちていませんか?」
そういって尋ねます。

かんねは困ったなあと思いましたが、自分が食べてしまったので知らぬふりをするより仕方がありません。

「見えないようじゃ、その茄子はどうした茄子だったかえ」

すると盲さんは頭を上げて

 「へい、あれは甚だ粗末な話ですが、私は痔が悪いので人の話には、茄子の味噌漬けを3年間尻に挟んで居れば痔の病は治ると聞きましたので、今日まで尻に挟んでいたのを、さっきつい油断して落としてしまいました。

 この話を聞いたかんねは、さっき口直しに食べた味噌漬が、尻に挟まれていた味噌漬だと知り、またまた気分が悪くなりました。

 「ええそ、鼻水入りの甘酒の次は股に挟んだ味噌漬。今日はついとらんばい。」



どうでしたか?

笑って健康に!!








~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~

細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)
自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~


↓ ↓ ↓


ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事
ニューザイム輝源飲用1ヶ月、ニューザイム輝源(きげん)

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話telephone0955-62-2307



MRE複合リガンド物質が世界知的所有機関(WIPO)で公開されました。
発明の名称:免疫増強組成物及びそれを製造する方法

http://www.wipo.int/pctdb/en/wo.jsp?WO=2010095463&IA=JP2010001120&DISPLAY=FT

http://www.wipo.int/patentscope/search/en/detail.jsf;jsessionid=1792F4B279B0734286BBBA3CCF05D3E5.wapp2?docId=WO2010095463&recNum=1&maxRec=&office=&prevFilter=&sortOption=&queryString=&tab=FullText
(要約)
本発明は、自然免疫及びそれに続くリンパ球の免疫を、細胞を痛めつけることなく活性化させることのできる効果的な免疫賦活物質を有する免疫増強組成物を提供することを目的とするものであり、MRE共生菌群から選択される1若しくはそれ以上の菌類を分解することによって生じる免疫賦活物質を有効成分として有するものであることを特徴とする、免疫増強組成物である。



↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになりますsmile
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ













  

Posted by 小象 at 18:59Comments(0)唐津市相知町