2009年11月06日

タミフルで幻覚?

今日、友人の「しまじろうさん」から、「新型インフルエンザで会社を休んでいる」との電話がありました。
熱はもう下がっているようでしたが、一時39度以上に上がって、こんなきついことは初めてと訴えていました。
飛行機で佐賀~東京間をいつも往復しているので、飛行機の中で感染した模様です。

はじめタミフルを処方されて、タミフルを飲んだら頭がボ~ッとしてきて、幻覚をみるような感じになって、怖かったといってました。また、12時間後にはピタっとその症状が治まったとのことでした。
タミフルは怖いとの思いで、他のお医者さんにかかって、漢方薬を処方していただいたとのこと。
処方薬は、ツムラの桂枝湯(ケイシトウ)、ツムラの麻黄附子細辛湯(マオウブシサイシントウ)、板藍根(バンランコン)の3つの薬だそうで、快方に向かっているようです。
ちゃんと、お薬を飲むように指導しておきました。

家で、することがないと、ぼやいていましたが、重篤化せずによかったですね。

タミフルについては、ヨーロッパなどでは原則処方しない方向で進んでいるらしいです。
やはり、未成年者の異常行動など、安全性は不確かですよね。

↓インフルエンザ関連記事
10/21松かさエキス
10/21新型インフルエンザに板藍根
10/20抗ウイルス(銀翹散)

当店おすすめの健康食品↓
タミフルで幻覚?
ニューザイム輝源

タミフルで幻覚?
有機(アサイ)ゲルマニウム

タミフルで幻覚?
万寿霊茸

↓三芳薬品通販ホームページ
三芳薬品HP




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ
にほんブログ村

↓めんどうですが、こちらもよろしければクリックお願いします

人気ブログランキングへ


同じカテゴリー(健康情報)の記事画像
なんとなくだるいと感じる方に、酵素ファスティング(健康断食)。
梅雨時は汗をかきましょう。
睡眠導入剤の眠りでは疲れはとれません。
目のトラブルには肝臓、腎臓、血流が重要。
病は食から。
酵素不足度をチェックしましょう。
同じカテゴリー(健康情報)の記事
 なんとなくだるいと感じる方に、酵素ファスティング(健康断食)。 (2015-06-04 09:55)
 梅雨時は汗をかきましょう。 (2015-06-03 09:51)
 睡眠導入剤の眠りでは疲れはとれません。 (2015-06-02 09:39)
 目のトラブルには肝臓、腎臓、血流が重要。 (2015-06-01 09:18)
 病は食から。 (2015-05-30 09:54)
 酵素不足度をチェックしましょう。 (2015-05-29 09:22)
Posted by 小象 at 23:00│Comments(4)健康情報
この記事へのコメント
昨日主治医殿のGOサインが出て、本日復帰しました。仕事が出来る喜びに浸っています。(部下達の顔が少し暗いのは気のせいでしょうか)くすりをちゃんと飲んだおかげでしょうか?!今から沖縄へ出張します!!
Posted by しまじろう at 2009年11月10日 11:20
元気に復帰されました。
完治されたそうで良かったです。
その飛行機に乗った他の方は大丈夫だったのでしょうかね・・

>しまじろうさん
復帰、おめでとうございます!
せっかくの沖縄、雨なのが残念ですね。
まだまだ油断されず、身体に気をつけて出張行かれてください。お気をつけて。
Posted by 佐賀ではたらく編集長 at 2009年11月10日 11:30
>しまじろうさん
無事復帰できてよかったですね。
今度は沖縄で病気をもらってこないように体調管理に気をつけて(^0^)
Posted by ミヨシヤクヒンミヨシヤクヒン at 2009年11月10日 12:45
>佐賀ではたらく編集長さん

 じまじろうさん、復帰されてよかったです。
家にじっといるのはは暇だと言ってました。
 飛行機など密閉空間なので、感染率は高かったのではないでしょうか。
Posted by ミヨシヤクヒンミヨシヤクヒン at 2009年11月10日 12:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。