スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年09月11日

秋に活躍!生姜のチカラ!

生姜は、西洋では薬用、中国では漢方に欠かせない存在として古くから広く利用されてきました。
そして、近年でも生姜の力に改めて関心が集まっており、さまざまな効能を持つといわれています。
そのひとつが胃の不快感解消。
生姜のもつ芳香と吸湿作用が消化器に直接働き、消化不良と乗り物酔いに効果を発揮します。
この効果はドイツのコミッションE(薬用植物評価委員会)も認証している効果です。

いまから行楽にぴったりのシーズンがやってきます。
乗り物酔い対策に生姜のチカラをかりてみてはいかがでしょうか?

==============================

~当店のおすすめ商品の紹介~



1本に「坂元のくろず」10ml配合。くろずをしっかり美味しく摂れます。
毎日無理なく続けたいあなたにおすすめです!


坂元のくろずと生姜
(100ml)1本税込294円

↓坂元のくろずと生姜(100mlX10本)
http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/129.html

~特長~
①国産生姜使用!
配合している生姜は、国産の物を使用しています。

②坂元のくろず10ml!カロリーオフ!
1本(100ml)当たり、坂元のくろずを10ml配合しています。
また、1本当たり12kalと低カロリーなので、カロリーを気にされる方にもオススメです。

③すっきり飲みやすい味!
くろずと生姜は相性抜群!
すっきりとした酸味に生姜の香りがとてもマッチしています。

④冷やしても良し!温めても美味しい!
夏場は冷たく冷やして飲むとすっきり爽やかな味!
また、冬場は温めて飲んでも美味しく頂けます。



↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ




お問い合わせ⇒こちらからお気軽にどうぞ

↓三芳薬品のホームページです。


==============================
↓過去の「坂元のくろず」関連記事
7/17くろずらっきょう
4/22くろずと生姜のドリンク入荷
4/3新発売!坂元のくろずと生姜ドリンク
2/25坂元のくろずC末
1/28くろずレシピ
12/16アップルティー
11/2寒い日はくろず&はちみつ&生姜
10/28壺づくりへのこだわり
9/24くろず生姜湯
8/13くろず紅麹
8/1美味しん本
7/8ウマカ~す
6/20くろずポン酢
5/7坂元のりんご黒酢
1/24坂元のくろず
  

Posted by 小象 at 16:17Comments(0)坂元のくろず