スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年02月17日

高尿酸血症・痛風も食事から。

高尿酸血症・痛風も食事から。

自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、 
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。


~今朝の風景~

↓2月17日(火) 今朝の作礼山
平成27年2月17日 火曜  朝 作礼山
東の空は曇り。西は晴れ間が見えています。
花粉がやや多めだそうです。花粉症の方は注意しましょう。

きょうも一日張り切って行きます。


~今日の健康一言~

高尿酸血症・痛風も食事から。

尿酸値が高くなるタイプには3種類あります。

①尿酸産生過剰型:排泄量は正常で産生量が多いタイプ

②混合型:産生量が多く、排泄量が少ないタイプ

③尿酸排泄低下型:産生量は正常で排泄量が少ないタイプ


 □尿酸の産生と排泄のバランスが崩れる要因としては・・・・

尿酸の産生が過剰になる要因・・・・

●プリン体の多い食事や大食(鶏レバー、干物、白子等に注意)
●飲酒
●激しい運動
●肥満
●がん
●遺伝的な要因
●ストレス
●大きな外傷、熱傷


 □尿酸の排泄が減少する要因・・・

●遺伝的な腎の尿酸排泄低下
●飲酒
●激しい運動
●肥満
●腎臓の病気
●一部の薬剤(利尿剤、抗結核薬、免疫抑制剤など)

などが挙げられます。

尿酸値が7.0mg/dLを超えると「高尿酸血症」。

生活習慣の改善、とくに食事の改善が必須です。

最近では若年化も進んでいます。

まずは日頃の食養生から。



詳しくはこちらにも書いています⇒高尿酸血症・痛風


菊花ポリフェノール


*********************


ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。

 お気軽にご相談くだざい。




********************

~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~


細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)
自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~

↓ ↓ ↓
MRE輝源 MRE新酵素 ニューザイム


通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メールmail)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話telephone0955-62-2307

******************************

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになりますsmile
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ



↓三芳薬品のホームページです。




ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com

【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
 フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたしますwink

健康ブログ⇒⇒コチラ 

※↑健康に関する情報は、コチラ中心に書いています。  

Posted by 小象 at 09:06Comments(0)菊花ポリフェノール