スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年12月08日

高純度茶カテキン他3つの素材の力


今日、昔の職場の同僚がご夫婦で遊びに来られました。
写真は、以前ご夫婦が経営していた薬屋の看板犬「くろちゃん」です。
相変わらずフレンドリーで、ごろんとお腹を見せるところも変わっていません。
動き回るのでうまく撮れませんでした。

==============================
今日は、次世代型サプリメント「ビッサ113」の紹介です。

ビッサ113は、有機(浅井)ゲルマニウムと、高純度茶カテキン(エピガロカテキンガロール)と、メカブパウダーの3つの素材の組み合わせによるサプリメントです。

エピガロカテキンガロールについては、最近では、ニューザイム輝源の開発者でもある長濱陽二先生の著書「自然免疫を高める!生命の底力がわかる新しい健康論」の中に書いてありました。
↓以下
自然免疫力を高める食品・成分
エピガロカテキンガロール
 お茶に入っている強力な抗酸化物質です。
お茶には抗酸化物質の様々なカテキン類が入っていますが、カテキンが数珠のようにつながった渋み成分のタンニンは、蛋白質を変性させる作用があり胃壁を損傷します。
渋みは痛みの一歩手前とも言われています。
お茶は、緑茶でも紅茶でも渋いお茶を避けて選んで飲むようにしてください。
エピガロカテキンガロールは優れた抗酸化栄養素です、
1972年にはリンパ腫や大腸ガンなどのガン細胞にアポトーシス(細胞の自殺)誘導を起こすことが発見されました。そのエピガロカテキンガロールにオートファジー(細胞内リサイクル)活性があることが確認されています。
↑以上

お茶の渋み成分のタンニンは、便秘にもなりやすく、胃壁を傷つけるので空腹時を避け、食後に飲むといいですね。
お茶の有用成分のみを抽出したものが「高純度茶カテキン(エピガロカテキンガロール)」を含むサプリメントです。


(株)ビレモ『ビッサ113』

●高純度茶カテキン(EGCg)
エピガロカテキンガレート(EGCg)を90%以上に精製したものが高純度茶カテキンです。

●メカブパウダー
フコダインやアルギン酸などのネバネバ成分やカルシウム、カリウム、マグネシウムなどの各種ミネラル・微量元素、ビタミンA・B・C群、食物繊維など、各種成分を豊富に含んでいます。

●有機ゲルマニウム(アサイゲルマニウム)
『アサイゲルマニウム』は、浅井一彦博士が世界に先駆けて創製し、(株)浅井ゲルマニウム研究所で製造されている水溶性有機ゲルマニウムです。
有機ゲルマニウムで安全・安心・エビデンスの確かなのは『アサイゲルマニウム』だけです。

〔ゲルマニウムとは・・・原子番号32の元素で、地球上で貴重なミネラルのひとつです。ほとんどの植物は、生育過程で少しずつ土中からゲルマニウムを吸収しますが、中でも朝鮮人参やサルノコシカケ、ニンニクなど、古くから健康維持に用いられている植物に多く含まれやすいことが知られています)


選び抜かれた三つの素材が互いを高めあう、次世代型サプリメント。

(株)ビレモ『ビッサ113

60カプセル 税込9,450円、360カプセル 税込50,400円

高価なサプリメントですが、安心と信頼の商品です。

有機(浅井)ゲルマニウムは、他の有用な素材と一緒に摂ることで、その素材の力を引き出すことが分かってきています。
ビッサ113は、そのことを狙って開発された商品です。

3つの素材の絶妙のバランスがこの商品の一番の特徴です。

ビッサ113⇒http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/35.html

お問い合わせ⇒こちらまでお気軽にどうぞ

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================
↓三芳薬品のホームページです。


  

Posted by 小象 at 18:51Comments(0)ビッサ113

2010年12月07日

女性と糖尿病リスク


写真は以前見つけた四葉のクローバー三つです。
年末ジャンボ宝くじシーズン、縁起がいいものでhappy01

==============================
今日は、糖尿病についてです。

12月のタキザワ漢方廠の会員だよりより紹介します。↓

ごはん1日3杯の女性~糖尿病リスク1.5倍

 1日にごはんを3杯以上食べる日本人女性は、糖尿病の発症率が高いことが国立がん研究センターなどによる6万人規模の追跡調査で分かりました。

米食と糖尿病の関連を大規模に調べたのは初めてです。

岩手や長野、茨城、沖縄など8県在住の45~74歳の男女約6万人を対象に、1990年初めから5年間にわたり追跡調査しました。

このうち1,103人(男性625人、女性478人)が糖尿病になりました。

米飯の摂取量との関連を調べたところ、女性の場合、1日に茶碗3杯を食べるグループは糖尿病になる発症率が1杯のグループに比べて、1.4倍に、4杯以上の場合1.65倍になっていました。

ただ肉体労働やスポーツを1日1時間以上行うクループは、摂取量と発症率に目立った関連はありませんでした。

男性の場合、女性と比べて摂取量との関連は小さいですが、運動しない人の発症率は高まる傾向にあります。

米を多く摂る女性の生活習慣など糖尿病を引き起こしている可能性もあります。

データを解析した国立国際医療センターのチームは「血糖値の上昇を抑える大豆や野菜を同時に食べるなど、米飯を含む食習慣全体をバランスよくすることが大切です」と勧めています。
以上

昔のほうが米を沢山食べていたわけですから、米を食べたから糖尿病になるとは言えないと思いますが、運動もせずに白米を3杯以上食べれば良くないでしょう。
おそらく運動しな人は、甘いもの好きというイメージです。
普段の生活習慣や食事全体に問題がある人が増えたということでしょうか。

ウォーキングなど少しの運動をしたり、白米を週に何回か玄米食にするなどで、随分改善できると思います。


国民医療費は膨らむばかりです。
高齢者の窓口負担や介護保険を増額する案も検討されています。
「自分の健康は自分で守る」ことがますます大切になってきました。


===========================
~当店のおすすめ品のPR~
↓糖尿病や血糖値の気になる方におすすめサプリメント


●9種類合体北虫草エキス、
(株)タキザワ漢方廠●若蘇源(じゃそげん)』



菊芋、北虫草、桑の葉濃縮エキス、コタラヒムエキス、ニガウリエキス、イナゴマメエキス、黒蟻エキス、亜鉛酵母、クロム酵母をバランスよく、配合した健康補助食品です。

若蘇源⇒http://www.kenko-miyoshi.com/SHOP/553094/list.html

若蘇源関連記事⇒
9/12生活習慣病~糖尿病
5/12糖尿病と若蘇源
4/28糖尿病
4/27糖尿病の疑いがある赤信号

継続飲用されているお客様ですが、糖尿で手足がしびれるとのことでしたが、若蘇源のおかげで調子がいいとのことです。
血糖値もすっかり下がってしまわれたそうです。

●ワタナベオイスター

 亜鉛をはじめ、天然ミネラル・ビタミンの宝庫ワタナベオイスター


●有機ゲルマニウム(アサイゲルマニウム)、高純度茶カテキン(エピガロカテキンガレート)、メカブパウダー(ミネラル・ビタミン・食物繊維・微量元素・フコダイン・アルギン酸9配合の、
ビッサ113

選び抜かれた三つの素材が互いを高めあう、次世代型サプリメント。

お問い合わせ⇒こちらまでお気軽にどうぞ

 ↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================
↓三芳薬品のホームページです。

  

Posted by 小象 at 19:45Comments(0)健康情報

2010年12月06日

インフルエンザ流行の兆し


写真は、佐賀 金立SAにて、空と山が綺麗でした。
==============================

今日はインフルエンザの話題です。

 昨年は、新型(H1N1)が猛威を振るいましたが、今年は季節性の香港A型(H3N2)が流行しそうです。
中国本土や香港では今夏に大流行しており、日本でもすでに集団発生が報告されています。
この4年間で日本ではA香港型は流行おらず、この型に対する免疫が下がっているとの事です。
今年は流行が早まる可能性が高いとの事。
昨年流行った新型は15歳以下の若年層の感染が多かったですが、季節性のインフルエンザは若年層から高齢者まで幅広く感染します。
 特に高齢者は、気付いたら重症の肺炎になっていることも少なくありませんので注意が必要です。
また、6歳未満の子供の場合、インフルエンザ脳症が怖いですね。
今後の情報に注意して、手洗い、うがい、マスクエチケットを励行しましょう。

 日頃の免疫力アップがポイントです。




==============================
~おすすめ商品のコマーシャル~

細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
~無限の可能性を秘めた“MRE菌醗酵分解物質”~自然免疫リガンド、
ニューザイム飲料


ニューザイム輝源
1本入税込8,000円、2本入税込15,000円、(お出かけ用)50ml税込600円
※少し酸味のあるお水のようなもので赤ちゃんから年配の方までとても飲みやすいです。

MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。

原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等

ニューザイム輝源は、世界ではじめて大腸内ポリープ切除に成功した胃腸内視鏡分野の世界的権威である新谷弘実博士が開発に携わった商品です。
新谷先生の著書、「細胞から若返る生き方」の中に「ニューザイム醗酵液」として書いてあります。


ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事
09/4/9ニューザイム輝源飲用1ヶ月、09/3/10ニューザイム輝源(きげん)

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メール)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話⇒0955-62-2307

=============================

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================
↓三芳薬品のホームページです。


==============================

当店の通販(ヤフー店)で、11月29日に注文された、東京都港区のNさん、メールが返送されてきます。
メールアドレスが間違っていると思われます。
電話をしますが連絡がつきません。
お心当たりあればご連絡くださ~い!!

  

Posted by 小象 at 22:20Comments(0)健康情報

2010年12月05日

土曜日(12月4日)の道場稽古

4日の土曜日は、カラテの道場のリーダーがお休みだったため、少年部の稽古指導のピンチヒッターでした。
10月から少年部と一般部は別々に稽古するようになっていますので、久し振りの少年部の指導でした。
一緒にしっかり柔軟と、基本を行い、12日に行われる審査会のメニュー、コンビネーションと型の稽古をみっちり行いました。
子供の稽古は1時間半、リーダーの代役だったので、いつもにも増して真剣にやりましたので、思った以上に疲れました。

少年部の稽古が終わり、一般部の稽古は基本稽古の途中でした。
一般部の基本稽古は、Y崎さんの指導。

審査を受ける方が3名、順調に仕上がってきたようです。

基本稽古が終了し、休憩後の稽古から一般部に参加しました。
ここで、指導をY崎さんと交替。
まずは移動稽古、審査に向けてのコンビネーション、型の稽古。

今回のサバキの稽古は、攻撃技フリーの1本組手の後、ウイークポイント克服のためのリクエストサバキ。
教え合いながらの稽古を行いました。
最後に黒帯が、色帯の方の攻撃を短時間で捌く、サバキの稽古を行い稽古終了。
審査1週間前でので軽めに終了。
1名足を痛められたようでしたがたいしたこと無くて良かったです。

12日の日曜日は、いよいよ審査会です。
受審される方、昇級されるようお祈り申し上げます。
怪我の無いよう、また体調管理に気をつけて挑んでください。

とにかく、今回の稽古、支部長から任せられて、大役でしたが無事終了できてよかったですhappy01

今回の収穫。
今回指導していて新たな気付きがありました。
人に教えるってことは人から、学ぶ、教えていただくってことを再確認。
そのことを先輩からも教えてもらいましたが、今回あらためて、そう感じることができました。
いや~良かった。



=============================
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================
↓三芳薬品のホームページです。


==============================

当店の通販(ヤフー店)で、11月29日に注文された、東京都港区のNさん、メールが返送されてきます。
メールアドレスが間違っていると思われます。
電話をしますが連絡がつきません。
お心当たりあればご連絡くださ~い!!

  

Posted by 小象 at 23:11Comments(0)芦原空手

2010年12月03日

喜びの声


今日の夕方、外出先から帰り道、西の空が綺麗だったので、車を止めてcameraパシャリ。電線がなければなぁ。

==============================

今日は喜びの声がありましたので紹介します。

6月から毎月定期的に、当店おすすめのニューザイム輝源を購入していただいているお客様です。
このお客様は、暫く飲んだ後、ご自分とご主人が調子が良くなったと、静岡の知り合いの方に送るように依頼を受けました。
確か今回は3回目の発送依頼でした。
「血圧が正常値になって、血糖値も下がって、いいものを紹介してもらったと喜んでました。」
とおっしゃってました。

お客様のご主人も、長年の便秘で便秘薬が手放せない状態だったそうですが、とても調子が良くなって大変喜ばれているとおっしゃってました。

日頃の生活や食事も、とてもいい状態なんでしょうね。

このお客様は、いつも隣の町からわざわざ来店していただくんですが、天使の笑顔で来店されます。
こちらも、ニコニコになります。

やはり、お客様からそういった喜びの声をいただくのが一番のやりがいになります。

今日もいい一日でした。

ありがとうございます。



==============================
~おすすめ商品のコマーシャル~

細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
~無限の可能性を秘めた“MRE菌醗酵分解物質”~自然免疫リガンド、
ニューザイム飲料


ニューザイム輝源
1本入税込8,000円、2本入税込15,000円、(お出かけ用)50ml税込600円
※少し酸味のあるお水のようなもので赤ちゃんから年配の方までとても飲みやすいです。

MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。

原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等

ニューザイム輝源は、世界ではじめて大腸内ポリープ切除に成功した胃腸内視鏡分野の世界的権威である新谷弘実博士が開発に携わった商品です。
新谷先生の著書、「細胞から若返る生き方」の中に「ニューザイム醗酵液」として書いてあります。


ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事
09/4/9ニューザイム輝源飲用1ヶ月、09/3/10ニューザイム輝源(きげん)

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メール)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話⇒0955-62-2307

=============================

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================
↓三芳薬品のホームページです。


==============================

当店の通販(ヤフー店)で、11月29日に注文された、東京都港区のNさん、メールが返送されてきます。
メールアドレスが間違っていると思われます。
電話をしますが連絡がつきません。
お心当たりあればご連絡くださ~い!!

  

2010年12月02日

たまには違うコースもいいですね

今朝は、いつものコースとは気分を変えてみました。
唐津市相知町のダウンタウンconfidentこと、宿通りから、浦の川橋を渡って、相知町のビバリーヒルズthinkこと中山地区の川沿いをウォーク&ラン。

体幹内操法や呼吸を意識してトレーニング。
歩くもの、立つのも、走るのも、息をするのも、正しく行うのは難しいんですよね~これが。

草が綺麗に刈ってあり、とても気持ちよく歩けました。

日の出が遅いので拝めませんでしたが、朝焼けが綺麗でした。


帰りに橋の上から携帯でパシャリ。
川の真ん中に白さぎがポツリ。

気持ちのいい朝でした。
この後雨になるとは思いませんでした。

明日は、午後から天気がよくなりそうです。

みなさんいとって明日もいい日でありますようにsun

==============================
業務連絡!!

当店の通販の「三芳薬品ヤフー支店」を開設したんですが、そちらので、注文された方で、メールアドレスが間違っていると思われる方がいらっしゃいます。
電話連絡もつきません。

11月29日に注文された、東京都港区のNさん、お心当たりあればご連絡ください!!


==============================
~おすすめ商品のコマーシャル~

細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
~無限の可能性を秘めた“MRE菌醗酵分解物質”~自然免疫リガンド、
ニューザイム飲料


ニューザイム輝源
1本入税込8,000円、2本入税込15,000円、(お出かけ用)50ml税込600円
※少し酸味のあるお水のようなもので赤ちゃんから年配の方までとても飲みやすいです。

MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。

原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等

ニューザイム輝源は、世界ではじめて大腸内ポリープ切除に成功した胃腸内視鏡分野の世界的権威である新谷弘実博士が開発に携わった商品です。
新谷先生の著書、「細胞から若返る生き方」の中に「ニューザイム醗酵液」として書いてあります。


ニューザイム輝源、過去の関連記事↓
ブログ過去記事
09/4/9ニューザイム輝源飲用1ヶ月、09/3/10ニューザイム輝源(きげん)

通信販売もしています。「全国発送はおまかせくださいscissors

お問い合わせ(メール)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話⇒0955-62-2307

=============================

↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================
↓三芳薬品のホームページです。








  

Posted by 小象 at 23:23Comments(0)日々の出来事

2010年12月01日

「あれっ?」疲れてるんですかね


「あれっ?!」
しまった、ジャージとダウンベストのジッパーを接着shock
これが、外れなくなってしまいました
左右がなんか変!
昨日、家族に大笑いされましたcoldsweats02

笑ってください。
疲れが溜まっているんでしょうかね。


そういうことで、今日は、疲れについての話です。
↓ ↓ ↓

 今日は、店頭で配布しています、ワタナベオイスター研究所の「健康文化30号」より一部紹介します。
先月末の勉強会の内容の一部です。

~心と体がお疲れのあなたにはミネラル・ビタミン補給がたいせつ~


◆こんな疲れにお困りではありませんか?◆

・いつも疲れてだるい

・やる気がでない

・カゼを引きやすい

・食欲がでない


 近年、「カゼを引きやすい」「頑張ろうと思うが、やる気がでない」「いつまでも疲れがとれない」「何度も夜中に目が覚める」など、精神的にも肉体的にも疲れている方が、残念ながら増えています。
病院に行くものの、カゼ程度としか言われず、特にどこか悪いとは言われないようです。
しかし実際は、心も体も慢性的に疲れている方が増えているのです。

●慢性的に疲れが続く方が増えています。

 疲労調査によると、近年、疲れの質が変わっているようです。
1979年では、「慢性的に疲れが続く人」は3%でした。
ところが2004年では、「慢性的に疲れが続く人」が39.3%と13倍にも増加しているのです。

●過度なストレスは、「心」と「体」の長引く疲れの原因です。

ストレスに負けない心と体を作るためには栄養補給がとても大切です!

 過度なストレスは、「心の疲れ」だけではなく、慢性的な「心の疲れ」の原因になることが近年わかりました。
 しかも脳および免疫機構(抵抗力)の栄養不足が、ストレスから受けるダメージを大きくし、疲れをひどくすることもわかりましt。
 ストレスに負けない「心」と「体」を作るためには、栄養補給がとても大切です。

●「心」と「体」の長引く疲れをとる重要なポイントは脳と免疫機構への栄養補給!

 脳への栄養補給が、脳へのダメージを軽くし、ストレスホルモンである「コルチゾール」の過剰分泌を低下させ、心の疲れをとる重要な対策となります。
 また、免疫機構への栄養補給でNK細胞の働きをアップさせ、過剰な「インターフェロン」の分泌を減らし、副作用を軽くさせることが長引く疲れをとるポイントです!


免疫機構への栄養補給でNK細胞の働きをアップさせることが慢性疲労の重要な対策です!

 NK細胞は攻激物質(ミサイル)を放出し、ウイルスなどを撃退しますが、ミネラルの亜鉛・セレンが不足するとNK細胞の働きが悪くなり、免疫力が低下します。
そこで、NK細胞の働きが高まると、「インターフェロン」の過剰な放出は軽減され、副作用である脳へのダメージはなくなり、全身の疲れとだるさもなくなります。
 亜鉛・セレン補給はNK細胞の働きをアップさせることが証明されています。

■オイスターはNK細胞を活性化させます!!

 健常な中高年者がオイスターを摂取することで、NK細胞の働きが2倍に上昇することが証明されました。(Medical Journal of colleges and universities in china 2000)

 さらに、免疫力が低下している高齢の透析患者の方においても、オイスターを摂取することでNK細胞の働きが明らかに上昇することが確認されました。(日本透析医学会 2010)

 オイスターを使用された方々は、「カゼをひかなくなった」「疲れにくくなった」「自分には本当はもっと抵抗力があったことを知り、元気がでた」などと、大変喜ばれています。

やっぱり、自分でもちゃんとオイスターを飲もうと誓った今日この頃でしたwink

===========================
~当店のおすすめ品の紹介~

疲労回復、栄養補給。

亜鉛をはじめ、天然ミネラル・ビタミンの宝庫ワタナベオイスター
85粒入り7,140円、160粒入り12,600円、300粒入り22,050円、6粒X30袋の分包14,175円の商品があります。6粒1袋525円のバラ売りもあります

ご相談ください!

ワタナベオイスターの過去の関連記事↓
10/11/28慢性疲労症候群
10/10/22糖尿病検査結果の例
10/8/2ストレス、不眠、に負けない栄養補給
10/7/16疲れにはオイスター
10/4/19グッスリ眠りたい
10/3/29睡眠と血糖値&血圧
10/3/1花粉症のための栄養補給(後編)
10/2/27花粉症のための栄養補給(前編)
10/2/26味覚障害と糖尿病
10/2/16ぐっすりした眠りを
10/2/15子宝相談
10/2/14オイスターの勉強会
10/1/22子宝にオイスター
09/12/28しつこい口内炎
09/12/11ワタナベオイスターの勉強会
09/9/23肝臓の話
09/7/23オイスターの勉強会
09/7/13もうすぐ梅雨明け?
09/6/13牡蠣エキスデー
09/2/23糖尿病とオイスター、09/2/3口内炎にオイスター、09/1/27ワタナベオイスター

お問い合わせ⇒こちらまでお気軽にどうぞ
お電話⇒0955-62-2307

 ↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ嬉しいsmileです!
にほんブログ村 健康ブログ 健康食品・自然食品へ


==============================
↓三芳薬品のホームページです。

  

Posted by 小象 at 19:01Comments(0)ワタナベオイスター